山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

英彦山へ

2020-06-10 08:30:50 | 英彦山
2020:6:7(日)

豊前坊駐車場にて山友さんと待ち合わせ(AM:8:00)。豊前坊へまでは英彦山特有の濃霧で怖いぐらいの道、ライト付けても10数メートル先が確認できないほど。濃霧は怖いね~~。何とか時間どうり到着。山友さんも到着して、我が愛車をここにデポして友人車で 別所駐車場へ移動、登山準備して、いつものように いつものルートで我々シニアタイムでゆっくり登り始める。

駐車場の山法師の花も満開。



見上げれば上部はまだ深い濃霧です



さあ、ぼちぼちと歩きますか!。いつもの民家脇から





さっそくに本日の名花<ヒコサンヒメシャラ> 登場、今までここでは気づかなかったな~。結構な咲きっぷりです。







ボケまくりの ウリノキ 開花までもう少し



見上げれば セッコクがあちこちに確認できるが このコンデジではどうにもならん!



奉幣殿境内のオオヤマレンゲ 二~三輪、向きが悪くてこの程度、上部では咲いているかも~と期待して さっ行こう!!












新緑から若葉へと随分 緑が深くなりましたね~

新ポッカ道との合流地点



さあ、そろそろムスビ神社に着く

本日の名花 二弾目の<オオヤマレンゲ>・コンデジ撮影にて悪戦苦闘。まあこんなもんだろうと。もうこれ以上求めない!
次々に花の元に登山者も駆け寄って来るので場所を譲ろう。









つぼもも多数確認できたのでまだしばらくは良さそうです。
辛い石段を登りあがれば 先に南岳へ向かいます。





南岳にて少しの所要済ませて お昼近く、ここでランチを終えれば 中岳経由にて北岳~下山としましょうか。



やはり諸般の事情ですね、登山者も少ないようです。我々も長居は無用 さっさと北岳方面へ







気持ちのいい鞍部歩きから 北岳へ少し登りあがる

程なく北岳



少し休憩も挟んで下山します







北岳からの下山は段差多くいつもながら 足腰に来る、時間を要しながらも何とか無事下山できました
登山中に出会った花など少しまとめてアップ。

<ツクシガシワ>咲き始めていた





<フタリシズカ>



<マルミノヤマゴボウ>





<コツクバネウツギ>







木の花







<ウツギ> ヤブウツギかニシキウツギだろうけど。







英彦山はにはベニドウダンが似合う











ドウダン



木の花





<コゴメウツギ>この花木だけはわかる



やはり6月に入ると蒸し暑い、冷たい飲み物にスルッと食べられる 冷麺類のお昼がことのほか効果的でした。
懸案の所要も済ませすっきりとした気分で下山したことでした。
雨が上がればコンデジではなく、カメラを変えて もう少し マシ?な写真撮りに行きたいけど~~。
















最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
英彦山 (とこちゃん)
2020-06-10 12:18:58
こんにちは。
山の緑も濃くなりましたね。
もう、オオヤマレンゲやドウダンツツジが咲いてますね。
久住のミヤマキリシマも咲いてるようですが画像で眺めてるだけです。
行きたいですね~。
返信する
とこちゃん (yamabousi)
2020-06-10 15:26:57
とこちゃん・こんにちは
山はもう、新緑から若葉へとしっかり季節も進んでおります。それに呼応するように 木の花も数多く見られるようになってきました。
>オオヤマレンゲやドウダンツツジが咲いてますね。~
わが市は県外への自粛要請があ続いていますので
近場が良いです。
今年も例年のように沢山の花をつけていましてこれからが見ごろになりますね、梅雨の合間を見計らってまた出かけたいですが、自分たちはもうくじゅう方面へのミヤマ鑑賞は残念ながら今年はもう諦めました。
返信する
オオヤマレンゲ (へこさん)
2020-06-10 19:31:22
yamabousiさん、こんばんは。
オオヤマレンゲ、綺麗に咲きましたね。
待っていました。
まだしばらくは良さそうとのことですので、間に合うように出かけて行きたいと思います。

コンデジが続いたのは、雨模様がつっいたからでしたか?
日曜日はこちらでは雨は降りませんでした。
返信する
Unknown (けいこたん)
2020-06-10 21:50:56
霧が晴れると、空が青いですね!
ヒコサンヒメシャラ、オオヤマレンゲはじめ、木の花が綺麗です。
ミヤマヤマゴボウ が大きくて、たくさん!
空の青さ、木々の花の白さ、いっぱいの緑に、山帽子さんが清々しく歩いていらっしゃるようです^o^
返信する
へこさん (yamabousi)
2020-06-11 05:38:59
へこさん・おはようさんです。
>まだしばらくは良さそうとのことですので~
そんな感じでしたよ、早咲きは一部の枯れ花もみられるものの、まだまだこれからですから十分間に合います。
>コンデジが続いたのは~
いや~デジイチは重たくて、ついつい、コンデジにそれに
雨も心配されるようだったので~(結果振りませんでしたが)・・やはり少し頑張ってもデジイチもっていかないと自分が納得できませんね(反省)
返信する
けいこたん (yamabousi)
2020-06-11 05:42:45
けいこたん・おはようさんです。
>ヒコサンヒメシャラ、オオヤマレンゲはじめ、木の花が綺麗です。~
そうですよね、ちょうど今時期は 木の花がにぎやかです
木の花名はよくわかりませんが でも見れるだけで楽しいものですよね、梅雨入りでしばらくは辛抱ですが梅雨の晴れ間にはやはり歩きたくなりますよね。
返信する