山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

ツクシトラノオなど~

2017-09-19 08:49:43 | 大分県の山
ツクシトラノオ・(筑紫虎の尾)ゴマノハグサ科の多年草。)(ヒロハトラノオ(広葉虎の尾))とも呼ばれている
茎 は株立ちして直立し、高さ50~90センチメートル。葉は対生し、広卵形で柄がある。8~9 月、茎頂に長い穂状花序をつくり、多数の青紫色花を密につける。













見とれてしまうほど綺麗な花です。植物の世界でも山野草は逞しいものです。一度綺麗に草刈りされた場所にまた勢いよく
芽を出してこのように復活しているって驚きです。

<ヒキオコシ>・地味な野草ですがよくよくズームしてきればまた実に愛らしい。





<ベンケイソウ>



<ヒメシオン>・【姫紫苑】キク科の多年草。暖地の原野に自生し、高さ約60センチ。へら状の葉が互生する。夏、周囲が白、中央が黄色の頭状花をつける。





この時期の定番
<ミヤマウズラ>



<ゴマノハグサ>・胡麻の葉草 )は、ゴマノハグサ科 ゴマノハグサ属の多年草。土の乾燥が苦手 ゴマノハグサ(オオバコ)科



湿地にて
<シラヒゲソウ>



<スイラン>



<シオガマギク>





いずれも 10日前ぐらいの花でした。

最新の画像もっと見る