今日は約一週遅れのMy birthday party!
毎度お馴染みの変わり映えのしないショットです(^^ゞ
娘と次男は仕事やら用事でしたが
長男一家が来てくれました。
ママがケーキを焼いて、孫娘二人がデコレーション!
美味しかった~♪
どうもありがとう!(^^♪
帰った息子から電話がありました。
「プレゼント渡すのを忘れた!」 <オイオイ・・・^_^;
・・・忘れっぽいのは母親譲りか・・・・
明日の山はまたしても無理っぽい・・・
今日は約一週遅れのMy birthday party!
毎度お馴染みの変わり映えのしないショットです(^^ゞ
娘と次男は仕事やら用事でしたが
長男一家が来てくれました。
ママがケーキを焼いて、孫娘二人がデコレーション!
美味しかった~♪
どうもありがとう!(^^♪
帰った息子から電話がありました。
「プレゼント渡すのを忘れた!」 <オイオイ・・・^_^;
・・・忘れっぽいのは母親譲りか・・・・
明日の山はまたしても無理っぽい・・・
あっ、新デジカメも
小太り部屋の衆も一同に集まると17名、内孫7名で来月には一名増の予定です。(えっ、ウチでは無いですよ) 爺婆はどんなに騒しくても文句無しでニコニコ。いずこも笑顔を辿ると源流には孫・・・ですかね(笑)
親方さん早起きですね~
具合がよくなってさては?(^_-)-☆
17名ですか。一同に揃うと賑やかになりますね。
トシちゃんの母は一人娘ですが(亡くなった父は養子です)、子供が3人、孫8人、ひ孫はなんと13人なんですよ。少子化にしっかり歯止めかけてます(笑)。それぞれのつれあいを入れるとプラス8人、何人になりますか?合計33人ですね、すごいです(^^ゞ
子はかすがい、小さな孫はたしかに笑顔の源ですね。
親方さんもあっという間でしょう(^_-)-☆
家族が一同に会するのはいいものですねー。
いくつになっても嬉しいものです(笑)
家族の元気な顔を見るのが何よりですね。
sanaeさんは、幸せ者です。
どこの家庭でもこんな親子であれば、近頃の残虐な事件など起こる筈が無いのでしょが…
我家誕生日には、娘から電話が来る程度、倅からはなしのつぶて(涙)
感謝ですね。
輝ジィ~ジさんのように遠いと大変ですが、我が家は近いですから。
それでも孫が大きくなるといろいろと用事も出来てきますから今のうちかもしれません(笑)
輝ジィ~ジさんは娘さんのところへも息子さんのところへもお出かけで、仲良くしてらっしゃいますもんね。
私達は殆どこちらからは行かない親でして!いいのか悪いのか・・・(^^ゞ
いつも家族仲良くにぎやかで、いいですね~
お孫さんがデコレーションしてくれたケーキ、さぞかし美味しかったのでは?
最近自分の方は質素だなぁと、ちょっと反省してみました。
若い人、小さい子がいるだけでパッと明るくなりますね~
いつもは私が一番若い人ですからエライ違いです(爆)
tomomiさんはいつもお仲間囲まれて元気いっぱい!お山で豪華メニューに拍手送ってます~(^^ゞ