携帯がそろそろ買い替え時かなと思い、今日ショップをちょっと覗いてきました。
今使っているのがdocomoのmovaですが、機種変更だけしようと思ってました。
ところが今やmovaよりFOMAなんですね。小文字が大文字になっているように(なんか変な例えだな・・^_^;)繋がる範囲もFOMAの方が年内には抜くと言われているそうですが、果たして山ではどうなんでしょう?
movaはもう作られていないようで、docomoならFOMAに変えるということなのでしょうが、そうなるとauとかsoftbankという選択肢もあり?
でも家族割りとかありますからやっぱりdocomoの方がいいんですよね。
写真もきれいな方がいいので今まではSHだったのですが、どこが良いと思いますか?
あっ!ゲームは興味ありませんので(^^ゞ
とにかく山で一番使えるエリアの広い機種がいいのですが・・・
どうか皆さんの経験やお知恵きかせてくださいませm(_ _)m
今使っているのがdocomoのmovaですが、機種変更だけしようと思ってました。
ところが今やmovaよりFOMAなんですね。小文字が大文字になっているように(なんか変な例えだな・・^_^;)繋がる範囲もFOMAの方が年内には抜くと言われているそうですが、果たして山ではどうなんでしょう?
movaはもう作られていないようで、docomoならFOMAに変えるということなのでしょうが、そうなるとauとかsoftbankという選択肢もあり?
でも家族割りとかありますからやっぱりdocomoの方がいいんですよね。
写真もきれいな方がいいので今まではSHだったのですが、どこが良いと思いますか?
あっ!ゲームは興味ありませんので(^^ゞ
とにかく山で一番使えるエリアの広い機種がいいのですが・・・
どうか皆さんの経験やお知恵きかせてくださいませm(_ _)m
ただ、辺境の地に限っていえば、あの感度の良さには勝てません・・・山頂で電話とかしたいなぁ・・・。
FOMA「も」というのは、ドコモの「デュアルネットワークサービス(月額¥300)」を申し込めば、MOVAとFOMAを同時に持つ事が出来るんです。詳しくはドコモのHPを覗いてみて下さい。
私もこのサービスに申し込んだのですが、普段はFOMA、山に行く時はMOVAにきりかえて持っていくつもりです。
まだ山でFOMAは心もとないですからね~。
ケータイのカメラ、やはりSHがいいみたい。でもNも頑張ってるみたいですよ♪
それと高知県発の企業カシオの応援の意味もあり、防水携帯G'zOneを使用しています。
勿論tochikoもカシオです。
おっと、身内びいき失礼しましたm(__)m
山では無力ですか・・・これ致命的です(泣)
遭難した時どうするんですか~!いやいや、これ問題発言!
携帯に頼っちゃいけませんて^_^;
auかな~り魅力的なんですが・・・
仲間美由紀ちゃんともこみちくんのCMに引き付けられるのですが、
カトゥ~ンの魅力もまた捨てがたく・・・
今は雑念を追い払って一途に山一本に絞ろうかと思っているんですが(笑)
やっぱdocomoですかね~・・・
いいこと教えて貰いました。
ありがとうございます♪
デュアルネットワークサービスって、そういうことなんですね。
早速調べてみます。嬉しい!助かります♪
それにしてもやるな~docomo!
でもmovaこの先なくなるのなら無料でサービスすればいいのに・・・ネッ!^_^;
>四国の山間部では、DoCoMoと遜色ありませんよ。
そうなんですか?
へぇ~すごい!なぜでしょうね?
防水携帯は山グッズとしては魅力的ですね。
雨、雪、沢だけでなく、汗でもやられてしまうそうですから。
希望が全部揃っている物が欲しいです(^^ゞ
山ノボラーのkojikojiさんがmovaをオススメで、auをお使いですか!
むむむ・・・・奥が深いですねぇ~(^^ゞ
日常的には楽しめる部分多そうですもんね、auは!
ワンセグも魅力ありますし・・・^_^;
僕は会社で携帯が支給されているので、強制的にdocomoですが(贅沢言うんじゃないって?)、機種変更は自分でしてます。先月末に急に変えたくなって、900iから、901iTVに変えました。ワンセグ機種です。都心でもトイレの中とか、電波の弱げなところではTVは写りません。まぁ、そんな代物です。今度山ではどうか確かめてみます。ちなみに槍ヶ岳山荘ではFOMAは入りました。穂高岳山荘では入りませんでした。
やはり山で使うためには、docomo movaが断然繋がりがいいようです。
しかし、お店にはmovaの機種が殆ど無くて泣きですよね。
docomoショップの話では、FOMAの繋がりも来年度あたりから限りなくmovaに近づけるようですね。
が、果たして予定通りいきますかどうか?
もう買い替えは終わったかもしれませんが、私ならもう少し我慢して、FOMAの行く末を見てから買い替えるかな?