goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

神奈川県:東高根森林公園で(2017.9/7)レポ

2017年09月07日 | その他お出かけ

そろそろ咲いているのでは・・・と
雨の合間に出かけてきました。

マヤさん








少し陽があたっているところでしたが、
いつもの場所はまだ蕾。


オケラ


ヤブミョウガがあちこちに。


ヤマホトトギス


こちらもキツリフネ、ツリフネソウが満開




シュウカイドウも見ごろでした♪


ギボウシ





極めつけはカリガネソウ
(雁草or雁金草。別名ほかけそう=帆掛草)


何度も来ている場所なのに今まで
気付きませんでした^^;


綺麗な色、変わった形、
品があって素敵です。


クマツヅラ科の多年草と書いてあるものあり、
シソ科カリガネソウ属と書いてあるものあり・・・
よく分かりませんが^^;


神奈川県レッドデータブックによると、
絶滅危惧種1A類。


つまり「ごく近い将来における絶滅の危険性が極めて高い種」
なのだそうです。

他県でも同様、あるいは準絶滅危惧種であるなど、
扱いは限りなくレッド。

まだ蕾の方が多かったのですが、
貴重なお花が見られて良かったです(^^♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信州の山と花(2017.9/5)レ... | トップ | 今日の収穫 9/8 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他お出かけ」カテゴリの最新記事