昨年末からの予定通り、トシちゃんは今日から二週間ほどの日程で入院しました。といってもいろいろ検査してもらうので、人間ドックのような感じ?です。何しろ初めての入院!本人は保養施設かホテルにでも入るような感覚で、喜んでます。
後から荷物を届けに行きました。部屋に行くと入り口に名前がありません。個人情報の保護で廃止されたそうです。6人部屋に入ると個々にカーテンが引かれ、個室みたい。きっと部屋の人とまたバカ言って笑っているのだろうと思っていたら意外にも静かです。最近の病院は随分雰囲気が変わりましたね~
二人とも狭い空間でキョロキョロ、ゴソゴソ、様子を探ります。引き出しに金庫?へぇ~・・・その下には冷蔵庫?へぇ~・・・などなどものめずらしさに軽口が飛び出します。
T「冷蔵庫にケーキとかさぁ~」・・って、お水しか許可されていませんて。
T「お水持ってきて」って、自販機で買えばいいじゃん。
S[これ何?タバコじゃん!」(必要ないでしょ!)
S「トシちゃん、私の写真が無いよ!」(持ってきてあげようか
)
カーテン越しの会話はお隣さんに筒抜けです。
テント泊も似たようなものです。
そういえば一度隣のテントの会話(噂話)が聞こえてきて、その内容で知り合いだったと分かったことがありました。くれぐれも悪口は言わないように注意しましょう。
看護士さんが来ました。質問アンケートのようなものがあるので別室に呼ばれました。その中のいくつか・・(Qは看護士さん、Tはトシちゃん、Sはsanae)
Q「昼食いかがでしたか?偏食、好き嫌いありますか?」
T「魚あったでしょ、魚嫌いなの。好きなのはステーキとかビフテキとかケーキとか(笑)」
S「ステーキとビフテキ同じじゃん!」
「だから病院はレストランじゃないんだから」
Q「・・・・
」
Q「性格は?」
T「ほがらか!エッチ!あっこれみんなそうだよね」
S「だから性格だってば!」
Q「・・・・
」
Q「ストレスとかありますか?」
S「ありません(ニコニコ)」
T「あるある・・もういろいろ・・(必死)」
S「ぜ~んぜん、ないって!(ニコニコ)」
Q「・・・・
」
Q「心配事は?」
T「う・・・ん!?」
Q「さっき言ってらした今週末山に行けるかですか?」
T「そうそう、金曜の夜から外泊できますか?」
Q「心配事はそれだけですか?」
T「そうだね・・・」
Q「山にいってストレス発散できていいですね」
T「それはもう良いですよ♪」
S(ふぅ~ん、そうなんだ!ふぅ~ん!しっかし結局ストレス無いんじゃん!)
看護士さん、しばらくは退屈しないことでしょう。
太い注射で遊んでやってください。
後から荷物を届けに行きました。部屋に行くと入り口に名前がありません。個人情報の保護で廃止されたそうです。6人部屋に入ると個々にカーテンが引かれ、個室みたい。きっと部屋の人とまたバカ言って笑っているのだろうと思っていたら意外にも静かです。最近の病院は随分雰囲気が変わりましたね~
二人とも狭い空間でキョロキョロ、ゴソゴソ、様子を探ります。引き出しに金庫?へぇ~・・・その下には冷蔵庫?へぇ~・・・などなどものめずらしさに軽口が飛び出します。
T「冷蔵庫にケーキとかさぁ~」・・って、お水しか許可されていませんて。
T「お水持ってきて」って、自販機で買えばいいじゃん。
S[これ何?タバコじゃん!」(必要ないでしょ!)
S「トシちゃん、私の写真が無いよ!」(持ってきてあげようか

カーテン越しの会話はお隣さんに筒抜けです。
テント泊も似たようなものです。
そういえば一度隣のテントの会話(噂話)が聞こえてきて、その内容で知り合いだったと分かったことがありました。くれぐれも悪口は言わないように注意しましょう。
看護士さんが来ました。質問アンケートのようなものがあるので別室に呼ばれました。その中のいくつか・・(Qは看護士さん、Tはトシちゃん、Sはsanae)
Q「昼食いかがでしたか?偏食、好き嫌いありますか?」
T「魚あったでしょ、魚嫌いなの。好きなのはステーキとかビフテキとかケーキとか(笑)」
S「ステーキとビフテキ同じじゃん!」
「だから病院はレストランじゃないんだから」
Q「・・・・

Q「性格は?」
T「ほがらか!エッチ!あっこれみんなそうだよね」
S「だから性格だってば!」
Q「・・・・

Q「ストレスとかありますか?」
S「ありません(ニコニコ)」
T「あるある・・もういろいろ・・(必死)」
S「ぜ~んぜん、ないって!(ニコニコ)」
Q「・・・・

Q「心配事は?」
T「う・・・ん!?」
Q「さっき言ってらした今週末山に行けるかですか?」
T「そうそう、金曜の夜から外泊できますか?」
Q「心配事はそれだけですか?」
T「そうだね・・・」
Q「山にいってストレス発散できていいですね」
T「それはもう良いですよ♪」
S(ふぅ~ん、そうなんだ!ふぅ~ん!しっかし結局ストレス無いんじゃん!)
看護士さん、しばらくは退屈しないことでしょう。
太い注射で遊んでやってください。
入院にもこんな楽しい一面があるんですね、気の持ちようですか?見習わねば
おみくじで凶引いて落ち込んでいるのに、入院が楽しいことのように思えるなんてステキ?ですよね~
こういうのをプラス思考とかポジティブに生きてるとかいうのでしょうか。シアワセな人です(^o^;
私には鈍感としか思えない面も・・・(笑)
これから美味しいものを食べに行ってきま~す♪ < オイオイ
二週間の入院てのは、飽きるでしょうね。暇なのも疲れるもので。
でもあの時、もし会っていたら、山頂の売店でたらふくビールを買い込み
入院前に、多大なご迷惑を掛けてしまっていたたかもしれません・・・・
トシちゃん様、sanaeさんの為にも、しっかりオーバーホールして元気に退院して下さい!
変な奴、と思いながらsanaeさんのブログに来てみると!
あらら~、先越されちゃってました
二週間も寂しいですね~。
sanaeさん羽伸ばしたりして??(笑)
病院でのオモシロ話、楽しみにしています
トシちゃんによろしくお伝え下さい
ありがとうございます。
生活習慣病で、教育入院ですから暢気にしてます。
まだ二日目ですが、暇というよりは眠たくてしょうがないようです。
そのうち飽きるのでしょうね。
けっこう居心地良くて帰りたくないなんて!(笑)
でも明日の午後は検査の時間が空くようで、家に帰ろうかな~なんて言ってました。
やはり仕事が気になるようです。
heppoco隊長さん
ありがとうございます。
トシちゃん泣いて喜びます。
明日早速コピーを届けます。
今日も持って行きましたので、私が帰ったあとに読んでいるはずです。
きっとこんな感じ?→
高尾山では残念でしたね~
いつか会えるかなって、山に行くたびにいつもキョロキョロしてます(^-^)
きっとすぐ分かると思うのですが~
遭遇したらもうかんぱ~いですよね!当然です
でも大丈夫!トシちゃんは見かけによらず下戸なんです。三人で盛り上がりましょう・・・というか、トシちゃんは飲まなくても一人はしゃいでますから(笑)
隊長さん、城山ではたしかコーヒーだったような・・(^-^)
>トシちゃん様、sanaeさんの為にも、しっかりオーバーホールして元気に退院して下さい!
ウルウル・・しかと伝えますので。ありがとうございます。
テントミータカさん
ありがとうございます。
日ごろの不摂生が出まして、それでも運よく?検査にちょい引っかかったものですからラッキーだったのかもしれません。
だんだん、修理が必要になる年代と自覚です。買い替え、返品がきかないので大事にしなければ・・・(^-^;
病院では運動を薦められるので、山はこれからも楽しみます。嬉しいことです。
heppocoさん
ありがとうございます。
お二人にコメントしていただいて、トシちゃんもものすごく感激すると思います。
明日伝えますね。
>あらら~、先越されちゃってました
って、私たちもたまにあります(笑)
>二週間も寂しいですね~。
sanaeさん羽伸ばしたりして??(笑)
やっぱ分かります?(^o^)
>病院でのオモシロ話、楽しみにしています
トシちゃんによろしくお伝え下さい
ハーイ!時々状況を・・・