goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

鏡台山~榛名天狗山~地蔵峠(2018.10/29)レポ

2018年11月07日 | 山歩き
鏡台山の紅葉が素晴らしかったです。 . . . 本文を読む
コメント

柏木山(2018.10/28)レポ with サイテイ

2018年11月06日 | 山歩き
久しぶりにサイテイの仲間とハイキングでした。 . . . 本文を読む
コメント

紅葉と桜

2018年11月03日 | 山歩き
中仙道から南下すると紅葉もきれいでしたが、 桜も咲いていてビックリ ランチで寄ったお店が何ともおしゃれでした♪ この後義兄のお見舞いへ。 . . . 本文を読む
コメント

鼻曲山の紅葉

2018年10月30日 | 山歩き
こんなにしんどい山だったっけ…^_^; 霧積からヒィコラ登ってきました。 紅葉はきれいでしたよ! おまけのお猿さん ものすごい数でした^_^ とりあえずのアップです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

榛名山

2018年10月29日 | 山歩き
湖と神社と天狗山 . . . 本文を読む
コメント (2)

柏木山より

2018年10月28日 | 山歩き
久々のサイテイ日和 成長著しいヒーフー姉弟に必死に付いて、 久しぶりにがっつり?歩いて来ました(^_^ゞ 楽しかったですよ~♪ 吉祥草 他にセンブリ、ノコンギク、ヤクシソウなど。 . . . 本文を読む
コメント (2)

立川昭和記念公園より

2018年10月18日 | 山歩き
コスモス満開です。 . . . 本文を読む
コメント

センブリ

2018年10月10日 | 山歩き
ムラサキセンブリだけでなく、 センブリも見てきたのでアップします(^^ゞ . . . 本文を読む
コメント

ツメレンゲほか レポ

2018年10月10日 | 山歩き
ツメレンゲとは、尖った葉が動物の爪に、葉が重なった様子を、 仏の蓮華座の蓮華(レンゲ=ハス)に似ることから付いた名前だそうです。 . . . 本文を読む
コメント

富士山麓の花(2018.10/8)レポ

2018年10月10日 | 山歩き
なかなか見るタイミングが合わず、 今回はどの花も終盤でしたが 遅まきながらなんとか見られて良かったです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

飯盛山(2018.10/7)翌日再びリベンジレポ

2018年10月10日 | 山歩き
前日しっとり天気で展望は隠れ、 お花もしっとりして残念でしたから、 翌日、白駒池からもう一度飯盛山へ。 . . . 本文を読む
コメント

白駒の池~高見石(2018.10/7)レポ

2018年10月10日 | 山歩き
前夜の強風でかなり落葉・・・ . . . 本文を読む
コメント

飯盛山(2018.10/6)レポ

2018年10月09日 | 山歩き
台風一過を期待して行きましたが、 24号に続いて今回の25号もまた大型で、 北へと去った後も雨風が残ってました。 当初は白駒の池を最初に行くつもりでしたが、 そういうわけで飯盛山に変更。 行ったものの霧雨で、展望は諦めてましたが、 お花もしっとり、ちょっと残念。 翌日は白駒の池の予定でしたが、 時間があればそのあと、お天気次第で もう一度登ることにしたのでした^^; ということで二日間 . . . 本文を読む
コメント

山メシに良いかも!

2018年10月09日 | 山歩き
カップ麺は便利ですけどスープが多過ぎるし、 焼きそばは湯切りが必要。 でも山で捨てられない。 で、今日スーパーで、 湯切りが必要ない焼きそば見っけ。 とろみがつくから冷めにくく、 体が温まりそう(^^♪ もう少し野菜が多いと良いのだけれどナ(^^ゞ 工夫して何かと組み合わせればいいかも。 冬の寒い時期はおでんにうどんとか、 お鍋が多いですが、 この焼きそばもイケそうです♪ お湯だけ持って . . . 本文を読む
コメント

今日見た花

2018年10月08日 | 山歩き
とりあえずアップ         ムラサキセンブリ ヒナノキンチャク ツメレンゲ(蕾…ちと早かった^_^;)   詳細はまた後日。 . . . 本文を読む
コメント