いつも一人で二つのカメラを持ち、それが二人分ですから
出かけると写真の数は毎回何百枚となります。
どれをブログに使うかいつも選ぶのが大変。
ブログをしている人は皆さんそうかもしれませんね。
私の場合思い出の記録なので
どうしても枚数が多くなってしまいます^^;
この山にはこんな景色やお花があったとか
その時の自分や同行者の表情とか、
残しておきたいことを記しています。
最初は少しでも軽 . . . 本文を読む
庭の花も少し変わってきました。
この頃は手入れが行き届かず花の数も少なくなるばかりですが。
数年前に立山に行った時、富山で買ったチューリップも今ではこの二色だけになってしまったようです(^^ゞ
. . . 本文を読む
退院したもののこれからしなければいけないのは
食生活など諸々の改善です。
もう少し入院してたら?とか
病院でデリバリーしてくれないかな?とか
思わずつぶやいてしまいますがな^^;
だってね、私の言うことなんて
聞かないんですから・・・
(今までは・・・。これからは?^^;)
聞いていればこんなことには
なりませんでしたよ・・・ブツブツ
というのはさておいて(^^ゞ
とにかくカロリーと栄養 . . . 本文を読む
帰ってきました。
しばらくは散歩、ハイキングくらいかな!!
本人は元気いっぱいですけど(^^ゞ
鬱陶しいですが記念の髭。
頭のてっぺんが無いのに…(´;ω;`)と、
娘が申しております。
私にはとても言えません(/▽\)♪
似合わないとかみっともないとか
無精髭だとか!( ̄∇ ̄*)ゞ
本人はイチローみたい…と
思っているみたいですけどね( *´艸`)
すぐ剃るようでヤレヤレ!
営業で . . . 本文を読む
今日も良い天気です。
今日は朝から病院へ。
午前中は外来で駐車場が混むため歩きです。
途中にはシャガやタチツボスミレが
沢山咲いてました。
病院の前にはまだきれいな桜♪
今日の検査が順調でありますようにp(^-^)q
追記:
検査etc無事に済んで朝と同じ道の帰り道
よくよく見ればいろいろ咲いていました。
(往きは携帯の写真、帰りは一眼)
ニリンソウ
タチツボスミレ
. . . 本文を読む
昨日お見舞いに来て下さった会社の方から戴いたお花
今は感染症など衛生上の関係で病室はNGだそうな。
せっかくでしたが持ち帰りました(^^ゞ
トシちゃんにはこの画像でみて貰いましょう(^^ゞ
楽しみはテレビやらスマホのネットやら。
そして新聞も毎日持って行っているのですが、
今日はうっかり忘れてしまいました^^;
今頃退屈してるかな?^^;
そしてとびきりのおまけ(^^♪
マゴタン . . . 本文を読む
昨日雨だった公園の桜は5分咲きくらいでしたが
今日は満開できれいでした。
病室からも病院内の満開の桜が見えてました。
オッ!今時間を見たら4月に入っています。
いよいよ消費税が8%ですね。
チト遠出はできませんで、買い物と病院に行くくらいですが
ガソリンは一応満タンにしておきました(^^ゞ
病院は歩いていける距離ですが
意外と荷物があったりするので今のところ車で行っています。
今日 . . . 本文を読む
再三修理したにもかかわらず
どうもきれいに写らない!
そうぼやいていたらトシちゃんが
「銀座のショールームで見てもらおう」と。
結果、機能に不具合は無く、
レンズ内部に入ったゴミ(埃)のせいかもということで
レンズユニットを交換してくれることになりました。
以前交換して期間があまりたっていないことから
無料で再交換してくれることになりラッキー♪
銀座まで出かけるのはあまり気が進まなかった . . . 本文を読む
14日に降り積もった雪は大きな被害、多くの犠牲者を出しましたが、
山梨、群馬、埼玉、長野、東京の奥多摩などでは
今なお孤立地区があるといいます。
積雪30センチくらいだった我が家の周辺もまだ
あちこちに雪かきのあとが残っています。
でも二階のベランダから見る紅梅が少し膨らんできました。
寒くても春が近づいていますね。
今週はまた雪という予報でしたが
どうにか避けられたようでホッとしていま . . . 本文を読む