四阿山・根子岳 2014年09月01日 | 山歩き・登山・ハイキング 昔は一つの山が噴火して二つの山になったそうです どちらも百名山の名前が付いてます 牧場の横を登り 途中で小さな川を渡ります(落ちるなよ~ ) 樹林帯を抜け森林限界を超えたら山頂が見えます まだまだ登ります 四阿山頂上はガスで展望は望めそうにないので小休止で根子岳に移動 四阿山の急坂を下れば鞍部は好天気 絶景が待ってました根子岳山頂まで今度は登り 根子岳の噴火口が見える大岩の間を縫うように登ります 頂上には小さな祠が祀ってあります 景色を楽しみながら頂上でお昼 湧きだす雲に感動 遠くに見える駐車場まで一気に下ります 天気が心配でしたけど思いがけない日差しに満足、次は何処に登ろうかな