チョビのぐぐ~ん成長日記

純平の健やかな成長を祈って、記録に挑戦!

美しき

2008年11月18日 | Weblog
純平どあぁぁぁぁっぷ!

やっぱ美しいものって素晴らしい。

本日、我が家に美しいテレビが届きました。
えっ?大きなテレビあったじゃんって?

そう、ありましたよ。
液晶プロジェクションテレビが・・
単なる液晶じゃないから分厚かったんですがね。
ええ、一応 イッツ ア SONY のBRAVIAです。

ところが、ここ最近、ブラウン管のパネルがやられてしまい、
黄色く焼きつきをおこし、白色系が全て黄色に写るという最悪な画面に。
目が悪くなるよ。。って感じだったんですが、我慢してました。

でも、実家の父の一言「画面、黄色い、やばい」で火がついちゃいました。
で、ポちっとしちゃいました。
で、今日 届いたわけです。

プラズマの42型
純平も綺麗な画面にポーーーーっとしてました。
ママも何の番組見てても「綺麗。。なんだったの。。今まで。。」
ちなみに価格は今までのテレビ引取りしても13万でしたよ。
安いですよね。。素晴らしい満足度です。

最近、家電芸人はやってますが、思わず参加して力説したい衝動にかられてます。

我が家にきたら、是非 テレビ見てね!

純平の動画を早速テレビでみてみよぅぅっと!

首ったけ!

2008年11月17日 | Weblog
ベビーってほんと3頭身ですね・・
へたすりゃ2頭身・・

安室奈美恵とか今8頭身くらいだけど・・赤ちゃんの頃はほんと一緒だったのかな。。。


それより、赤ちゃんって首ないですよね。
そしてこの頭の下の首?らしき肉肉がほんと笑える。

横顔も肉肉しくてたまりませんよ。
こんな角度あまり写真でとらないから収めておきました。

離乳食1回ですが、今は10倍粥に人参のすりおろしを加えて食べさせてます。
最初はスプーン1杯?と言われてましたが、いまじゃおわんの3分の1くらい、たいらげてます。
ママがあげてるスプーンをとりあげて、自分から口にやったり、お皿をよこせ風な態度をしておいます。
うん。。食欲旺盛ってとこですね。
今日はママが人参色になったお粥をスプーンに持って、口にいれようとしてたのが遅かったのか、純平はスプーンを自分から口にやろうとして顔中にべチャッとかぶってました。そしてなんだかニンマリ笑顔で喜んでました。


いやぁ・・食べる場所、汚してもいい場所にしないとまずいと危険を感じております。

そして、離乳食始まって、うんちが今までより泥状に変わって参りました。
もちろんにおいもなんだかしぶい・・もわ~っとにおってくるんですが
思わず「うわっっ」と逃げたくなります。
当の本人。。全然臭そうじゃないんだけど、まだ嗅覚ってそんなに発達してないのかな。。

特技増えるの巻

2008年11月16日 | Weblog
今日もママのおもろい後輩が遊びに来てくれました。
なんか妹分みたいで可愛くていじめたくなっちゃうんですよね。
パパも面白いみたいでいじめてました。純平にやっぱりチュッチュ・・
28歳の彼女から「き・も・い~」なんて言われてましたよ。
そんな彼女から、純平にパジャマとパンツをもらったので早速、着せてカシャっ!
水色系が似合うと思っていましたが、意外にもこんな色も可愛い

そ・し・て
最近の純平、特技が出来ました。

そ・れ・は
「360度方向転換!」

結構、見事で笑えますよ。
ハァハァいいながら、くるくる回ってるんです。
それも2回連続360度とかをね。

オーボールを持って、上から吊るしながら360度回すと
純平もハァハァいいながら回っちゃうんですよ!
すごいでしょ。「おまえは犬か!」と突っ込みたくなるんですけど・・

最近、機嫌がいいときはずぅぅっと一人でホッとカーペットの上を
ずりずりズリバイしてくれているので、ちょっと楽になってきました。

前にも日記で出しましたが、最近前進があまり得意ではないみたい。
といっても、前も不器用なほふく前進で、得意そうじゃなかったですけどね。
前進どころか後退する方法をいつの間にか覚えたみたいなのですよ。

この写真も後退して、テーブルの下へもぐったところ。
頭のもたげる角度もどんどん高くなって、テーブルの下でゴツンゴツンいいながら
日中過ごしてます・・・
石頭なのか、ゴツンゴツン音しても全然泣かないの。
むしろ楽しんでる模様。

というわけで純平の最近のお気に入りの居場所は「こたつテーブルの下」です。
ママ達も邪魔にならなくてGOOD!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ええええっと・・
パパ 禁煙4日目。なんとか苦しそうですが続いてます。
タバコ辞めると口寂しいみたいで、すごい食べてますよ。
「太るのと禁煙止めるのどっち?」と聞かれる始末。
まずは禁煙ですね。頑張ってもらいましょ。
ママも授乳中は食べるの減らせないということで食べてますよ・・・
体重は変わらずあと1キロが戻りません。

ワイワイ

2008年11月15日 | Weblog
今日はママの会社の元同期友達が遊びに来てくれました。
男兄弟で仲良く遊ぶ俊介、幸介君、そしてママのお膝の上でずぅぅぅっと食べ続けた明那ちゃん、ほんと可愛い
残念ながらWさんのキッズはパパとお留守番で会えなかったんですけどね・・

子供の成長の早さにまたもやびっくりするのと
沢山の愛情もらって素直に可愛く育ってる様子が微笑ましくて、なんだかとっても心が暖かくなりましたよ。

そしていろんなためになる情報も教えてもらったし、大変&面白子育て談を聞けて
楽しかったなぁ~♪
これから沢山のお友達のお家に純平連れて遊びにいこっと

パパは今日、禁煙3日目。
購入した電子タバコ・・実は水蒸気でわんさか煙ぽいのがでるはずなのに最初の一吸いで出ない・・不調。現在、業者に交換依頼してる始末。
コンビニで買った禁煙パイポとガムでしのいでます。
今が踏ん張り時。。
昨日はイライラしていてちょっと怖い感じ。
思わず、「そんな人格変わりそうなら吸っていいよ」って声かけちゃったくらい。。ピークに達してたのかも。でもなんとか続けてくれてます。
今日はだいぶ落ち着いてきたかな・・お友達に頑張れと励まされてました。
続くといいんだけど。

そして夜泣き情報。
夜泣きの日記をつけた翌日もやっぱり夜泣き?しました。
1時間おきに起きちゃうので結局一睡も出来ずヘトヘト。夜泣きといってもえんえん泣く感じじゃないの。おっぱい飲んですぐ寝るところ、むくむく動いてハァハァ声出し始め、日中お遊び状態。
なので頑張って抱っこして寝かしつける始末。

でも、昨夜。
作戦変更です。
そ・れ・は「夜寝る前5時間は昼寝せないぞぉ!作戦」
ひたすら遊ばせるのです。そして明らかに眠いサインを送ってきても寝かせないんです。
ひどい?うーーーん。。そうかも。。昨日はウォーキング中に寝そうになって、
パパがひたすら声かけして、チョビを揺らして
「寝ちゃ駄目駄目!起きてあそぼーーー!チョビ!寝るな~」と・・
なんだか雪山で遭難した人に声掛けて「眠るな~」というシーンが浮かんじゃいました。ちょっと横目で寝かせてあげてもなんて思ったんですが、
これが効いた!!
夜はいつもの睡眠に戻りました。
おかげで全然眠れず、風邪っぴきだったママも眠れてすっきり元気に!

よかったぁ・・・

というわけで今夜も夕方6時30分に昼寝から起きて、
夜11時30分までひたすら遊ばせました!
今は最後のミルクを飲みながら寝ちゃった純平。
さ、今日は何時間眠ってくれるかな?

身も心も綺麗にしましょ。

2008年11月13日 | Weblog
身も心も健康に!

昨夜の夜泣きでママはぐったり。
ちょっと風邪気味でかつ全身だるいし重い感じ。
お昼寝するまで、最悪な気分で、純平にも作り笑いをしてたほど。

でもやっぱ睡眠って凄いですね。純平がお昼寝するのにあわせてママもコロン。
純平も疲れていたのか、3時間2人とも熟睡しました。
この睡眠が昨夜欲しかった~ぁぁ

やっぱり健康でないと、精神の健康も壊してしまうとつくづく感じた今日。
(一夜が強烈な印象。。)

パパもママも健康でいないと!

ということで、パパ 今日から届いた電子タバコで朝から禁煙開始。
最初の1日がかなり辛いとのこと。続くといいなぁ・・
朝から自分で「たばこ臭くないから、チョビにキッス!」とブチュブチュ
してました。

そ・し・て・・
最近メタボから抜け出るためにパパは毎日スクワットや腹筋もやってます。
そんなパパの声かけで、毎日ウォーキングを開始しました♪
早起きできたら朝、無理だったら夜。
パパが純平抱っこして、ママと3人で近くの公園へ約1時間。
今のところ3日続いています。

この時間も夫婦の会話が出来て結構いいもんです。

これからますます寒くなるから、いつまで続くかわかりませんが・・
1ヶ月は頑張ってみます。

えっ、散歩中、純平はどうしてるかって?
この写真みたいに気持ち良さそうに寝ております。
もちろん純平も起きてる時はわけのわからない可愛い声でしゃべってます。

今日は夜泣きしないことを祈っていてください・・・
少し早めに夜の睡眠中。夜9時から何時間寝てくれるかな・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あのうぅぅ・・
パパ、タバコ今日からやめて、お腹がすくといって
沢山お菓子買って来ました。
おいおい・・

天国と地獄

2008年11月13日 | Weblog
いやぁ・・

参りました

昨日のネタを朝一番でブログに更新しようなんて思っていたのですが、
昨夜起きたことがあまりに衝撃で・・


純平・・「夜泣き」したんです~!!
いつものように夜10時くらいにたっぷりのミルク&おっぱいで寝かしつけ。
ママが寝入ったのは夜中の1時。
それからすぐに純平が起きました。

おっ?今日は純平 ちょっと鼻水出てたから早く目覚めちゃった?なんて
これから起こる悲劇を知らないママ。

軽い気持ちでおっぱいをあげて純平をいつものようにコロンと布団へ・・

いつもだったら夜中の授乳終わったらすぐに寝るのに・・

2分後にまたうつ伏せで頭をもたげ、しくしく声をあげながらママのところへ。

えっ?どうしたの?純平?おかしくない?
そっか、そっか、寝入ってなかったのね。じゃぁ、ちゃんと抱っこで寝かして
あげるとギュっと純平を暗闇の中で抱っこ。
暗闇の中でキラキラ光る純平の眼差しが「綺麗なお目目」なんて思ったママ。(これから長い時間眠らないなんて夢にも思わなかったママ・・)
よし、寝入った!おやすみ純平! とまた布団へ。

シーン・・・
ヨカッタァ・これで寝れるわと思った瞬間
またうごめき、泣きながらママのところへ・・

えっ?なにこれ?
10分前におっぱいはあげたばかりだから「おっぱい」という武器はない・・

ま、まじ?どうしちゃった?
と起き上がって抱っこ&寝かしつけかとしぶしぶたちあがるママ。
バランスボールにのって、ユラユラ。。ママちょっと疲れてきたよなんて
思って、戦うこと20分。ついに目をつぶった純平。
ホッとようやく寝た~と思って、再度お布団へ。。。

寝入った5分後、また隣から布団の中でうごめく音が。。

これを繰り返すこと何回したんでしょう・・

外から新聞配達のバイクの音が・・

「えええっ? もう5時?」ママはへたり気味。
外から聞こえるちょっとした車の音や人が歩く音でさえ、うるさく聞こえてくる始末。

それでも純平はママ独占で安心しているのか暗闇の中、目ガンガンでニンマリ。

参りました。。ママ。。ようやく寝入ってくれたのは朝の6時。
このときばかりは、純平6月6日生まれ、映画オーメンに出てくる悪魔の子、ダミアン?
が思い浮かんだママでした。。

それから朝10時、純平は何もなかったかのようにニンマリご機嫌で起きてくれました。
ママは苦笑い。
こ、こんちきしょーーー!可愛いやつじゃ!

一夜限りのこととしてもらいたい。そう心から願うママです。
昨日、ママの友達と電話で話してて「純平君夜泣きは?」
「全然大丈夫~、したことないわ。」なんていっていた矢先の悪夢でした。

神様。。今日はお天気いいですね。。
可愛い純平を授けてくださってありがとうございます。
願わくば・・夜泣きしないように・・と祈るママでした。

ハートをキャッチ♪

2008年11月11日 | Weblog
この写真、純平 かなり巨大児にみ、みえる・・

今日は産院のマザーズクラスで一緒だったお友達と久しぶりの再会

予定日も3ヶ月ほど純平より後だったので、小さい赤ちゃんに会えると
ママは朝からルンルン

女の子で名前はかわゆい「珂帆(かほ)」ちゃん

前から、かほママは女の子だっちゅーのに面白い写真(例えば シェ~のポーズとか眠くて白目になってる姿とか・・)ばっかりメールで送ってきており、ママは
いつも「この写真 オモロー~」と爆笑してました。
なので余計に自然なお顔の珂帆ちゃんに会えるの楽しみだったのです

ヒャぁー 会ってびっくり
もうかっわゆーい
ちいさ~い!まだ4キロほどですって
小さいのにお顔はしっかりしてて、落ち着きのない純平の
手をギューと握ってくれました。
珂帆ちゃんはまだ周りの子に興味示さないらしいのですが
そんな彼女が純平の手をギュッとしてくれたことは奇跡

純平、生まれて初めて女の子のハートをキャッチしたかもです。
いいぞ!純平!

もう抱っこしても軽い軽い!
純平にこんな時期があったことをすっかり忘れています。
純平がすっかりお兄ちゃんになった感じで、ちょっと戻って欲しい~なんても
思っちゃいました。

これから珂帆ちゃんとも沢山遊んで、珂帆ちゃんのハートを純平がわしづかみ出来るよう「女の子のハートをキャッチする方法」をママが教育していきましょ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと旅行とかでウハウハ食べちゃったパパ、ママ・・
体重増加してました。。
これから体重にも監視しつつも、身体引き締め中心の運動を始めようと
思ってます。もちろん明日から・・



離乳食・・

2008年11月10日 | Weblog
離乳食を始めて2日が経ちました。

初日
この離乳食を始めるのにあたり、ママは誕生日にパパからバーミックスという調理器具を買ってもらっていました。
この器具、かなりお気に入りでお菓子もスープも今までの苦労はなんだったの?ってな感じでとっても便利な器具。
これを離乳食に使えるなんてとっても嬉しくてルンルン気分

さぁ、これで10倍粥を作ろう
ご飯にお湯をいれて、バーミックスを高速ボタン、スイッチ オン♪
キャ、キャーーーー
一瞬にしてご飯粒がママの顔から服、床、周りの物体に飛び散りました・・

どうやらママはバーミックスにつける刃を説明書見ずに使用しちゃったから
大変なことに・・

情けないことに高速で飛び散ったご飯粒ちゃんたちを布巾でフキフキ。
この拭く姿はかなり哀愁デートって感じですよ・・
そんな苦労してママが作った10倍粥も、純平が美味しく食べてくれればママは満足、
「純平~出来たよ~、食べよ!」と半分涙目で訴えるママ。

と・こ・ろ・が・・
ご機嫌が悪かったのもあったのか・・
純平の口にスプーンで運んでも、口の中から10倍粥が出るわ出るわ・・
口の周りはデロデロ状態・・
食べ終わるころには泣き始める始末。
初日はこんなもんか・・ママの苦労、悲しいななんて思いながら、
明日は失敗しないで作ろうと心に決めた一日でした。

そして2日目。
ちょっと旅の疲れで全身筋肉痛のママ。
楽しちゃおうと近所のスーパーで試しに買ったベビー粥のもとを
使ってみました。
スプーン大匙1杯にお湯大匙5杯いれて、待つこと2分ではい、出来上がり!
まぁ、また口から戻されちゃうんだろうななんて諦め半分で
パパとママと一緒に夜ご飯の席に純平をセッティング。
おそるおそる純平の口にスプーンを持っていくと・・・

えっ、まじ?
食べる食べる食べる食べる・・
離乳食はスプーン1杯からなんて書いてあったのに、
お皿に入っていたお粥全部たいらげましたよ・・・
しかももう入ってないのか!!とお皿をバンバン叩き、
ハァハァ言って、もっと欲しいサインをする始末。
可愛いんだけど、複雑な気分わかりますか?


こ、こいつぅぅぅ~
昨日のママの苦労を知っているのか~??
全身ご飯粒まみれのママを見たのか~??
床や周りの物体に飛び散ったご飯粒ちゃんたちをふきまくるママを知っているか~?
と心から叫びたくなったママでした。

ともわれ、食べてくれたので、しばらくこの便利な既製品を有難く
使わせてもらいますよ。。
ええ、だって純平 お気に召されたようですものね・・
くぅぅぅ・・
ママはこの既製品が無くなる前に、バーミックスの説明書を再度熟読しますよ。

家族旅行 in 日光

2008年11月09日 | Weblog
キャッホ~イ

純平が生まれてから初めての家族旅行に行ってきました

パパの会社の同僚家族と一緒に日光に行ってきたのですが
すんごい楽しかったんです~
すんごい寒かったんです~
中禅寺湖の近くのホテル(ホテル四季彩http://www.hotel-shikisai.co.jp/)で、しかも露天風呂が立派なとっても素敵なホテル
ちょっと贅沢しちゃいました。

華厳の滝あたりの紅葉は終わっていたんですが、ちょうど中禅寺湖、日光東照宮
あたりは紅葉していてほんととっても綺麗でびっくり

たまにはほんといいものですね・・

温泉は赤ちゃんには刺激が強いかもということで
純平はせっかくの硫黄の白いお湯、お預け。
お部屋のユニットバスでパパにいれてもらってた・・

パパもあんまり温泉には興味なく、一番楽しんでたのはママかも~なんて思いながら、出てくるお料理に感動し、硫黄の温泉で瞬間的にツルツル、ピカピカのお肌を手に入れましたよ!
ええ、瞬間的でしたけどね・・・

純平は初めての景色や寝床が違うことに敏感だったみたい。
夜は長いこと寝れなかったみたいで、ちょくちょく起きちゃいました。
でもママ達大人4人は夜中3時頃まで起きて、話に耽っていたので
ママも気が紛れて、とっても楽。温泉も夜中も朝も沢山入っちゃいました。

う~ん マーベラス
また行きたいな・・・

そうそう、今日、ママ、優しいことにパパにネットでポチっ、しちゃいました。
何かって?
そ・れ・は 「電子タバコ」(これ!http://www.samuraing.jp/taeco/)

パパ、喫煙者。体に悪い。
パパ、純平にブチュブチュ、濃厚なキスする。
ママ、怒る!「虫歯菌移る」!!」
清い純平にかなりの有害!
タバコ、百害あって一利なし!

ということでプレゼント。
いわずと知れた「圧力」です。
結構高いんですよ!!2万近くのしろものです。
煙は水蒸気で出て、タバコを吸ってる味もあるそうで
口寂しさを感じないみたい。
なんかのテレビで芸人がこれでタバコを止めたと紹介してたんです。

これでタバコをやめてもらいましょ。
やめてもらわなきゃ、ママ、泣きますよ。高い買い物ですよ。
パパも無駄にはしないでしょ。

パパにもずっと健康でいてもらいたい・・
純平にもこの先ずっと健康でいてもらいたい・・
ママの嫌味なんだけど、実は真の奥深い優しさをわかってもらいたい・・
アハっ、活字で訴えてますけど・・

祝 5ヶ月

2008年11月06日 | Weblog
ついに5ヶ月突入です
毎月、毎月このままで止まって欲しいと思いつつも
今月も可愛さ倍増でまいってます。。

ついに離乳食始めようとグッズを購入してきました。
パパママの食事にいつも純平を膝に抱っこしていたせいか、
憎いあんちきしょうも食べる気満々。
ママのスプーンを憎いあんちきしょうの口にもっていくと
口を開けて待ってる状態が続いてました。
アーンしてても何もあげない肩透かしな日々をあんちきしょうは送っていたわけです。
念願の・・ようやくお口に食を投入してもらう日がやってくるわけです。
といっても・・・これまでも果汁とかママのお粥食べさせちゃったりしてたんですが。。
といっても、明日からちょっと小旅行にいくのであさってくらいですね。
どんな反応を示すか楽しみです
「うわっ、おいちー」なんて言ってくれないかな・・

恒例の成長記録を示しておきます。

<体重> 7,450g

<身長>  63cm

<おむつ> テープタイプ M
      現在はGOONを使用。メリーズMは小さく感じます
<服のサイズ>70cmが中心&60cm

<うんち> 1~3回/一日
      特にウンチの形状は変わらず、黄色いドロッとした液状

<変化> 
     ・すごい肉づき
     ・ずりばいをあまりしなくなった・・(重たいから?)
     ・一人座りをしようとする意欲(まだ出来ず、前のめりで終わる。。)
     ・下の歯がうっすら白いものが見え、チョビはむずがゆいのか指で触っ      たり、下唇をチュパチュパ
     ・前髪がわんさか生えてきた
     ・後ろ髪が抜けてきた
     ・仰向けにしていると両足をあげて遊ぶ
     ・笑顔が増えた
     ・くすぐると声をたからげて笑う
     ・泣き声がますますうるさく・・しつこくなった
     ・お風呂でもバウンサーでもよくバタ足、バタ手をしてる
     ・なんかよくしゃべってます・・
     ・寝起きは結構良いほうです。うつ伏せして顔をあげてニンマリ
     ・うつ伏せで頭をもたげ、方向転換が出来るようになりました。
      後ろにも下がってます。
<生活リズム> 特に変化なし・・