チョビのぐぐ~ん成長日記

純平の健やかな成長を祈って、記録に挑戦!

二人の男の子

2011年07月02日 | Weblog
それにしても更新不足だ・・もうちょっと余裕もって毎日パソコンの前に座りたいところ。
それはそうと・・

ママ、38歳、アラフォー

そんな自分が男の子二人のママになるなんて予想もしなかった驚き

体力勝負・・弱ってるし・・

ふぅ~

このブログ見ているとママは穏やかでいつもハッピーでニコニコと思われがちだが
そんなことないない!!

毎日イライラで感情的になって純平を怒ることも沢山ある。

怒られて泣く純平が「ママ~、抱っこ~」なんて言われると抱きしめながら

「ごめんね 純平 あんなに些細なことで大声で怒鳴って・・ほんとごめん・・」と心の中で泣いているママだよ

いつもそんな反省の繰り返し。

いろんな純平の悪事にだいぶ些細なことでは動じなくなったが、まだまだママ半人前

他のママの良いところを見ながら真似ていこうと思っている。

大事な大事な授かりものの二人息子

この二人の笑顔を守るため、家族を守るため、ママもなるだけ笑顔でいよう。

悲しい時、落ち込んでいる時、寂しい時、怒っている時、弱っている時

そんな時こそ笑顔で悪い気持ちをやっつけよう!!

今日、そんな気持ちになったのは お笑いタレントのキャイ~ンのうどちゃんのお陰

なんか朝の教育番組でふとウドちゃん見てて、いっつも笑顔で楽しそうで前向きだなぁと感心しちゃった。人間、笑顔の方が神様も色々と助けてくれそうだなぁ~


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (わか)
2011-07-04 22:04:54
いやいや、ノリピー本当に偉いよ。
私は次男が2歳すぎるまで、毎日ヒーヒー言ってたもん。今のノリピーより若かったけど。

今はまだ純平君も小さいし、ケンケンのお世話だって大変。
ノリピーだって疲れるし、感情的になることは当然ある!
あると知ってむしろ安心した!!

私は次男が2歳から3歳になるころ、
「あれ、今日はちょっと怒らないですんだな」とか
「今日は結構順調だったかも」なんて思える日が出てきたな。
そうすると、今までカリカリした分、子供の成長を感じることができるし
それでまた一層子供を愛おしく思うことができる!
そして自然に笑顔になれるようになるよ

というわけで、気持ちは前向きに
時には自分の感情にも素直になりつつ
自然体で参りましょ
そうね (ノリピー)
2011-07-05 21:43:35
私からみるとわかはほんと尊敬しちゃうよ。
男の子3人のママは選ばれし者!

自然体ね!
いつか子供たちが大きくなって落ち着いたら
女同士育児をねぎらいながら温泉旅行でもいきたいね~
無事立派に育て上げられるよう頑張ろう♪