やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

5/1 名古ブラ

2024-05-08 | 日記・出来事

名古屋をブラブラしたので名古ブラです(笑)

GW中、名古屋に出かけました。

私は仕事で時々名駅には行くのですが、名駅だけで事足りてしまうので(タワーゲートモールにミッフィーちゃんのお店もあるし(笑))、最近は栄にはほとんど出かけません。

でもこの日はまず栄へ。

まーさんが iPhone 12 のバッテリーを交換したいというのでこの日に予約を入れていて、ドコモの iPhone リペアコーナーは栄にしかないので行ってきました。

あ、私の iPhone 11 は一足早く4月にバッテリー交換しました。これであと4年ぐらい、使うつもり。。。

4月23日に全面リニューアルオープンになった中日ビルをブラブラ。

各レストランは11時から開店でしたが、ぼさっとしていると混みそうなので10時少し過ぎからスペイン料理のお店の前に並びました。

そして。。。並んでいる間にドコモからまーさんに連絡が入って、なんと iPhone 12 のバッテリー、物流の遅れでこの日に届かないので別の日にして欲しいと。

なぬー。何のために栄に来たのか。。。

まあ仕方ないので気を取り直して名古ブラだけして帰ることにしました。

 

で、11時開店と同時に入店できたスペイン料理のお店でランチです。

生ガキ・生岩ガキはどちらもまーさんが食べました。

前菜のカルパッチョとタパス盛り合わせ。

イベリコ豚のロースト。

ウニのパエリア。

私も時々フライパンでパエリアを作りますが、その10倍くらい美味しかったです(笑)

中日ビルの7階の屋上広場からの眺め。

この日は小雨の降る肌寒い日でした。

5階には全国物産センターがあります。

左手前の「島」は徳島。そこから奥に向かって秋田、岩手、青森、さらに富山、北海道。

事務所だけっぽい県もあれば、物産を売っている県もあります。

あ、愛知以外の46都道府県全部があるわけではないです。フロアマップで確認してみたら14道県だけみたい。。。

 

一通り中日ビルをブラブラ見て回った後、久屋大通へ。

ここのエリアも久しく来ない間に変わりましたね。いろんなお店がありました。

TV塔の一部はホテルになったみたいですけど、部屋からの眺めはどんななんだろう?

オアシス21。なんか懐かしー。初めて三線教室に通ったのはオアシス21の隣の、NHKのカルチャーセンターでした。

適当に歩いていたら私の好きそうなお店発見!

紅茶とスコーンのお店!

店内をのぞいたら満席っぽくて、でも14:15からの予約なら取れたので、それまで付近をまたブラブラと。

そして14:15から紅茶タイム。

このお店、80分の滞在と決まっていて、お茶だけの注文は不可。食べ物(カレーやスコーン、パフェなど。。。)を注文すると紅茶がフリーでついてくるというシステムで、私たちが注文したスコーンセット(いわゆるクリームティー)もちょっとお高めかなと思ったのですが。。。

なんと!!店員さんが、カップに次々と紅茶を注ぎに来てくれる!!

20種類以上あるお茶の中から、ランダムに、おすすめのものをポットで注いで回ってくれるのです。

まーさん曰く「紅茶のわんこそば」(笑)(笑)

紅茶LOVEな私はすっかりご機嫌、ハイテンションになって(笑)、7杯もいただいてしまいました。

頂いた紅茶は。。。

ラ・フランス

ライチ

アンバーオランジュ

キャラメルナッツ

アサイーベリー

アールグレイ

オーガニックセイロン

まーさんは6杯でギブアップ。最後のオーガニックセイロンは私だけ飲みました(笑)

一杯ずつは多くないのですけど、こんなにいろいろな種類が飲めるなら大満足です。私たちが入店した時間帯はすいていたので、頻繁に注ぎに来てくれました。

小一時間でお店を出ましたが、80分たっぷり滞在していたら、もっと飲めたかも(笑)

いやー良いお店見つけちゃったな(笑)

 

最後に、栄から名駅に出て、もれなくミッフィーのお店にも行き(笑)、ちらっとミッドランドスクエアのレクサスギャラリーにも寄りました。

ここも久しぶり~ 

このNXの色、結構好きかも。

名古屋でたくさん歩いたけど、紅茶とスコーンでお腹いっぱい状態だったので晩御飯は軽めにしました。

 

まーさんの iPhone のバッテリー交換、仕切り直しで11日(土)なのです。

たぶん、私もまたついて行って、名古屋で美味しいもの食べようかとたくらんでいます(笑)

紅茶のお店はまた別の日に一人で行こうかな。。。(笑)

















最新の画像もっと見る