goo blog サービス終了のお知らせ 

やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

在宅は最高

2020-12-17 | 日記・出来事

今日、マイクロソフトの Teams を使って在宅での仕事がありました。

Teams を使ったのは初めてでしたが、以前は無線LANだった我が家のデスクトップPCも私がこうやって家で仕事するようになってケーブルでつないだし、接続環境は問題なし。

仕事が終わって、部屋から出るとすぐにてびちゃんの顔が見られる。。。ああなんて幸せなんだろう(笑)

それに、家にいるのだから自分の持ち物をあれこれ消毒しなくても良いし。。。

そう、消毒。

一人一人が、気になる・気にするレベルでやるしかないと思うのですが、私は警戒心が強いほうなので、外から帰ってきたら洗える服は速攻洗濯機へ。

洗濯できないコートなどはシュウシュウとアルコールスプレーをかけてしばらくベランダ干し。

仕事かばんもざっと拭くか、アルコールスプレー散布。

仕事中に自分が触ったボールペンなどは拭きます。

スマフォももちろん念入りに拭く。

こういうことが、家にいれば不要なのです。楽だわー

本当にね、家にいてお金が稼げるって、ものすごく幸せです。ありがたいです。

  

話は変わり、5月末に漬け込んだ梅酒の梅を昨日、取り出しました。

ずっと漬けっぱなしでも良いみたいですが、私は最短で(笑)、半年漬け込んだら取り出すようにしています。

で、あまりにシワシワなのは捨てたけど、きれいなやつは甘露煮にしました。

どどんと、27個、梅の甘露煮爆誕(笑)

皮が破れているのもあるくらい、今年は柔らかくできました。

甘露煮を作った黒糖シロップも捨てたらもったいないので煮詰めてヨーグルトに入れて食べます。

お正月食材で冷蔵庫の中が狭くなる前にせっせと梅の甘露煮を食べて減らさなければ(笑)

コメント欄閉じています。読んでくださってありがとうございました



最新の画像もっと見る