goo blog サービス終了のお知らせ 

fleurs et lapins(フルーレラパン)yukitake日記

お花とうさぎと、お出かけの記録など

フラワーアレンジ2級の課題⑤2回目

2021-10-20 | フローラルデザイナーへの道

今日はフラワーアレンジのレッスンでした。

ブーケの2回目です。

スプレーバラ、デルフィニウム、リキュウソウ、アスター(東洋ロマン)、ヒペリカム、リリーグラス、レモンリーフ。

最初から最後まで一人で制作しました。時間は、62分ぐらいかかりました。

試験本番だと60分ですから、もう少し縮めないとダメですね

時間はたぶん、練習すれば間に合うようになると思いますが、出来栄えももっと良くしないといけません。

オアシスを隠すのがヒペリカムばっかりではダメだし、正面から見た時と上から見た時、どちらもアウトラインやバランス、角度などが大事です。

特に目立つのは大きく張り出した右手前の形ですが、「たぶん、これが良くないのかも」と思い当たるところがあるのでそういうのを自主練習で意識して直していかないと。

上から見たらこんな感じ。

まだこれが2回目なので、この先練習の回数を重ねていけばコツなんかもつかめるかな。。。

今日はリアクションボタンもお休みさせていただきます。

読んでくださってありがとうございました













最新の画像もっと見る