goo blog サービス終了のお知らせ 

fleurs et lapins(フルーレラパン)yukitake日記

お花とうさぎと、お出かけの記録など

ミッフィーちゃんとすれ違いだった日

2020-09-11 | 日記・出来事

昨日、7か月ぶりに名古屋に行ってきました。

私は歯医者だけは、地元の市でなくて名古屋のクリニックに行っているのです。

幸い、虫歯治療とかはなくて定期検診だけなのですけど、今年の3月に入れていた予約は、コロナの感染拡大第一波で怖くてキャンセルして、その後もタイミングを見ていたのですがもう今行くしかないだろうと思ってこの時期になりました。

半年に1度の定期検診なので、結局、3月のを飛ばして次の9月になった形ですね。

電車に乗るのもほぼ7か月ぶり。。。

ごくまれに電車でマスクしてない人がいました。

マスクやフェイスシールドや、最近よくTVのロケなどで見るマウスシールドに関してはいろいろ言いたいことがありますが長くなるのでやめておいて(笑)

歯医者の後、名駅のミッフィーちゃんグッズのお店に行ってみたら、シャッター閉まってた。

あちゃ~~コロナの影響でつぶれたか。。。

傷心のまま高島屋のハンズで、とりあえず買ったミッフィーちゃんの来年の手帳。

高島屋のB1で「すや」の栗きんとんと、せっかく名古屋まで来たので阿闍梨餅も買いました。

高島屋B1の洋菓子・和菓子フロアは大規模改装中でした。

トップスのチョコケーキのお店も8月18日で閉店したそうな。。。

また食べたいと思っていたのに残念

それにしてもミッフィーちゃんのお店、事前に一応ネットでチェックして、つぶれてなさそうだったのにおかしいなあと思って、ひょっとして木曜は休みだったのかな?と、家に帰ってきてからダメ元でお店に直接電話してみたら(つぶれたか、定休日なら電話しても出ないでしょうけど)、あれっ、電話がつながった

さらに、なななんと、聞くところによると、コロナの影響で時短営業していて、オープンが11時だったらしい

私がお店に行ったのは11時15分前くらいでした。

ああ。。。なんということだ。。。

シャッターに、「11時オープンです」って書いてあったら、ハンズや高島屋をウロウロした後にもう一度寄ったのに。。。

ハンズで買った手帖も、できればミッフィーちゃんのお店の売り上げに貢献したかったのに。。。

おまけに次回いつ、名古屋にいくかもわからないのに。。。

立ち直れないくらいのショックをうけたのでした(笑)

それでもお店のお姉さんには「なかなか名古屋に行くこともないけど、次回行ったらお店に行きます」と伝えておきました。

一応、名駅での期間限定出店が22年夏まで延長になった(この延長が決定したのはコロナの前)という経緯があるので、それまでは必ず、つぶれずにいて欲しいです。

 

ところで毎週録画して楽しみにしているNHK BSの『美の壺』、今日はこれまたなななんと、「桃」

果物をとりあげるなんて珍しいね。

楽しみだな~ ディスクに保存決定だ~

ミッフィーちゃんも桃も永遠に好きなやいまです(笑)

コメント欄閉じています。読んでくださってありがとうございます。



最新の画像もっと見る