今月のフラワーアレンジメントは、チューリップを使ったアレンジメントです
チューリップは、まっすぐな茎を生かしてまっすぐに挿し、他の花たち(アネモネ、ラナンキュラス、フリージアなど)は、先月習った「交差」という挿し方でふわっと。
アネモネもラナンキュラスもちょっと花自体が開きすぎてますけど。。。
こちらは、フローラルガーデンよさみの、ハナカイドウ。
ソメイヨシノもほぼ満開。でも私が笑顔になったのは、桜よりもこのハナカイドウが咲いているのを見て、でした。
好きなんですよね、このお花~ 樹形は正直、あんまり見栄えがしないというか小さな木ですけど、その分、見上げなくてもちょうど目線のところで可愛いお花が楽しめます。
ああ、春になって今年もこのお花に会えてうれしいな~
明日は、二十四節気の「清明」。この清明という言葉そのものも、ちょうどその季節も、大好き
今日はコメントお休みです。