goo blog サービス終了のお知らせ 

やいまの島々美しゃ・心美しゃ

 やいま(八重山)のブログへ、おーりとーり♪ タイトルは
「しまじまかいしゃ・きぅむかいしゃ」と読みます。

週刊てびち vol. 201

2016-04-23 | うさぎ(週刊てびち・週刊すばる)
ついに200番台に突入した「週てび」♪ 今週は、あまり知られていない?でも、うさぎを飼っている人なら、たぶん毎日のように目にしているであろう、うさぎのとある習性について。。。

うさぎは、とにかく何でもかじりたがる、というのは皆さん知っていると思いますが、かじるのではなく、あごをこすり付けるしぐさもよくします。

遊び部屋に置いてある「外トイレ」のふちに、あごをこすり付けるてびちゃん。

 

こういう、何かのふちの部分や、角になったところに、こすり付けるのが好きですね。

ちょっとぼけていて見にくいですが、ケージの角にあごをこすり付けています。

 

うさぎは、あごの下に臭腺があり、そこから出る分泌物で、自分の匂いをこすり付け、「縄張り」を作っているのだそうです。

臭腺と言っても、てびちゃんがあごをこすり付けた後、別に匂いがする訳ではありません。人間にはあまり感じられない匂いなのでしょう。

てびちゃんの口元に指を出すと。。。機嫌が良い時は、指にあごをこすり付けてくれます。私もてびちゃんの縄張りなのかな(笑)

でも、慣れているうさぎならまだしも、動物園のうさぎなどに指を出すのは、かまれる可能性大なのでやめましょう(笑)

それで、私の指にあごをこすり付けてくれる時、いつもそうなのですが、あごの下の毛が、湿っているんです!!

これは、ほとんど知られていない、「うさぎの新事実」ではないでしょうか~(笑)

特に、オスのほうが湿っているかもしれません。分泌物が出ている証拠なのだと思います。

ということで、今週の「週てび」は、皆さん、また一つうさぎのお勉強ができましたね♪なんて(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。