goo blog サービス終了のお知らせ 

fleurs et lapins(フルーレラパン)yukitake日記

お花とうさぎと、お出かけの記録など

二十四節気と七十二候 清明

2020-04-04 | 暦2020~2021

今日、4月4日は二十四節気の清明です。

 

清明・・・すべてのものが清らかで明るく、様々な花が咲き、活気あふれる頃。

七十二候では、

4月4日~8日 初候 玄鳥至(つばめ きたる)

 ツバメが南からやってくる

4月9日~13日 次候 鴻雁北(こうがん かえる)

 雁が北へ渡っていく

4月14日~18日 末候 虹始見(にじ はじめて あらわる)

 雨の後に虹が出始める

 

私は「清明」という季節も、その語感も本当に好きです。

清々しく明るい。。。

今年は残念ながら明るい気持ちになるのが難しいですが、心を癒してくれるのはやっぱり花、そして南からやってきて元気に飛び回っているツバメたち。

 

うちのマンションの目の前の公園の桜です。

その他、散歩で見つけた季節の花や生き物をどうぞ。

レンギョウ。

スミレ。本当に小さな花です。

飛び回っているツバメを撮るのは至難の業ですが(笑)、カワセミをまた目撃しました。小さくトリミング。

それと、猫ちゃんたち(笑)

可愛いねえ~

最後に、私が育てている花です。

今日はまーさんと散歩しよう まーさんにカワセミ見せてあげられると良いな



最新の画像もっと見る