goo blog サービス終了のお知らせ 

fleurs et lapins(フルーレラパン)yukitake日記

お花とうさぎと、お出かけの記録など

10/3-4 草津温泉&軽井沢

2014-10-08 | 旅行・出張
先週の金・土で、一泊旅行でした♪

【10月3日、金曜日】

この日は小雨かな?と思っていたのに、良いお天気でした!朝5時半に家を出て、10時前には碓氷軽井沢IC着~ 

 

旧軽井沢で、レンタサイクルを借りました。

 

電動自転車、初体験~♪ 漕ぎ始めの一踏みが、ふわっと押される感覚ですね。でもすぐに慣れました。

 

軽井沢の別荘地の木々がきれい♪ 緑の中を気持ちよく走りました♪

 

雲場の池に着いて、池を一周。。。

 

自然の中を散策すると本当にリフレッシュできますね!

もう、赤いもみじが落ちていましたよ。

 

池の水面に緑が映って。。。これが紅葉の時期になったらさぞ綺麗でしょうね。

 

ランチは、ホテル音羽の森で。

 

前菜からデザートまで美味しく頂きました♪

 

万平ホテルへも足を延ばしました。

 

ここはジョン・レノンが泊まった宿として有名ですね。

軽井沢のマンホール。

 

とあるお店でチョコケーキと紅茶を頂きました。

 

旧軽を後にして、お宿のある草津温泉へ~ 今回泊まったのはその名も「草津ホテル」という老舗の宿で、実は2006年にも泊まったことがあります。

 

部屋に荷物を置いて、明るいうちに早速、湯畑へ!

 

草津温泉と言えばこの湯畑ですね~ 硫黄の匂いがたまりません(笑)

 

このマンホールは小さかったですが、雪を捨てるためですかね?ちなみに「ゆもみちゃん」という地元キャラだそうです(笑)

 

お宿での夕食~

 

上げ膳下げ膳、ああ幸せ(´ ▽ `)

ほろ酔い気分で再び湯畑までお散歩。。。

 

夜の湯畑も風情がありますね。湯気がもうもうとしているのがよくわかります。

 

朝が早かったので、バタンキューで寝てしまいました(笑)

【10月4日、土曜日】

朝食前に宿でも朝風呂に入りましたが、朝食後に湯畑のところにある外湯にも行きました。

 

そして10時から「湯もみショー」を見ました。

 

この湯もみショーは2006年に草津温泉に来たときは見なかった上に、新しい建物に建て直すために10月13日を最後に半年間お休みするんだそうで、見られて良かったです!

 

お客さんも湯もみに挑戦。。。ということでカメラ目線のやいまさん(笑)

 

西の河原へも足を延ばしました。

 

西の河原を上流のほうから見たところ。

 

流れ放題の流れに手を入れるとちょうど良い湯加減だったりして、なんかもったいないなーというか、草津の人はこんな温泉に毎日入れて羨ましくて仕方ないです(笑)

温泉を満喫した草津を離れて、「鬼押し出し」へ。。。緑の道をドライブ♪

 

鬼押し出しから見る白根山。

 

鬼押し出しは2006年にも来ました。それにしても岩・岩・岩。。。

 

紅葉も綺麗でした。

 

この日は曇りでしたけど、一瞬、浅間山の頂上まで見えました。

 

再び旧軽井沢へ向かう途中の森で~

 

旧軽では万平ホテルでお茶しました。ジョン・レノンのポスターが貼ってありましたよ。

 

ジョンは私にとって尊敬するヒーローの一人なので、ジョンにゆかりのある場所に来られて嬉しいです。

万平ホテルのアップルパイ♪

 

15時半ごろ旧軽井沢を後にし、帰路に着きました。

まだまだ繁忙期が続きますけど、この一泊旅行でリフレッシュできたので、頑張るぞ~!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。