毎年育てている夏野菜の一つ、プチトマト。。。毎日3粒~5粒くらいは収穫しているかなあ?これを2~3日分ためておくと、片手一杯くらいの量にはなります。
それと、バジルも最近かなり大きく育ち、まとまった量が収穫できました♪
プチトマトはそのままでも食べれますが、バジルはどうしようかな?シンプルなマルゲリータピザも良いけど。。。今夜の夕食でパスタとカプレーゼに利用しました♪
カプレーゼはトマト(これはプチトマトでないので、買って来たやつ)とモッツァレラチーズを交互に並べて、オリーブオイルと塩少々とバジルのみじん切りをかけただけ(笑)
パスタは、基本、ペペロンチーノと同じ味付けですが(=オリーブオイルとニンニクと塩)、プチトマトとベーコンとバジルを具材に。
どちらも美味しかったです♪
あと、ピーマンも、なんにもしなくても実がなるのでとっても楽ちん(笑) 細身なのでピーマンの肉詰めに使うにはイマイチですが、数日前、チンジャオロースに使いました。
ささやかな収穫でも、食材として利用できて何だか幸せ(´ ▽ `)♪
それと、バジルも最近かなり大きく育ち、まとまった量が収穫できました♪

プチトマトはそのままでも食べれますが、バジルはどうしようかな?シンプルなマルゲリータピザも良いけど。。。今夜の夕食でパスタとカプレーゼに利用しました♪

カプレーゼはトマト(これはプチトマトでないので、買って来たやつ)とモッツァレラチーズを交互に並べて、オリーブオイルと塩少々とバジルのみじん切りをかけただけ(笑)
パスタは、基本、ペペロンチーノと同じ味付けですが(=オリーブオイルとニンニクと塩)、プチトマトとベーコンとバジルを具材に。
どちらも美味しかったです♪
あと、ピーマンも、なんにもしなくても実がなるのでとっても楽ちん(笑) 細身なのでピーマンの肉詰めに使うにはイマイチですが、数日前、チンジャオロースに使いました。
ささやかな収穫でも、食材として利用できて何だか幸せ(´ ▽ `)♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます