日高山脈が綺麗に見える
北海道十勝 帯広 星空自慢の宿
大きな畑と森と空がいっぱいです。
自家菜園から,・・
シャキシャキ玉レタス
ほどよく苦味あり、、
実力ある野菜らしい味です、m(__)m
・・
外気温10℃、小雨
肌寒く、、らしいと言えばかな?
異常気象とか?
そんなことも無くです、ごくよく
ある事と言えます。
・・
旅のみなさん気をつけて!
曇り、気温は一日低く
冷んやりとしていました
明日も?最高気温16℃?、へぇー?!^ ^
外の仕事をこなすには良いのですが、。
・・小屋の壁塗りも終え、隙間を埋め、
これでしばらくは、見た目綺麗で
いけると思います、さて?次は・・
物置きの補修、自転車置き場建て替えと
楽しい時間なんですが、ね?
=イコール、本業の本格始動は?
まだもう少しかかると、そんなとこです。
庭の隅に椅子を出し、仕事合間に
携帯いじったり、敷地の様子を探り
経てきた年月を思うです、先日
二十年目に時が進みました
下の子がここを出て七年、
毎年この時期の楽しみ、苺も実を付け
あとは??あとも皆んな元気です、笑
建物の色は趣を変えましたが、さらに
ここの景色とのマッチは深くなっています
そして、いろいろありました、
多雨、暴強風、陽照りに、低温、
そして地震も多数回、
致命的な事にはどれも無く、この先も?
さて?を思っています、
あと何回、ここに冬が来て、
光が強くなり、恵を受け取り、手放して。
庭の片隅で過去とやり取りしたり、
やって来る未来を想像したり
暇では無い大事なひと時です。