atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

還暦のお祝いに作務衣とエプロンドレスを

2020年10月17日 | 手仕事
兄夫婦の還暦のお祝いに作務衣とエプロンドレスを作りました。
伸縮のあるデニム 、8オンス
還暦なので赤をポイントに背裏に付けました。


木綿の赤
60歳を意識するか、どうかは本人次第
でも赤は元気が出そう


パンツにもポケットをつけてジーンズぽく


袖口、裾はゴムにしました。



兄嫁さんにはエプロンドレス
見返しに赤


着たら見えなくなるかな?


還暦と言えど まだまだ若い
私も後2年
赤いキャリーケースなんかをリクエストしようかな😎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白骨温泉へ

2020年10月12日 | 旅行

このGOTOクーポン期間に一番行きたかった白骨温泉 斎藤旅館に行ってきました。
長野に住んでいた頃に行きたかったけれどチャンスが無く入れなかった温泉。
長野県はほとんどの温泉に湯巡りしていたので、
いつかは!
と思っていたのです。

ところが土曜日、台風
相模原は雨
ガックシの出足
でしたが
松本に着いたら雨は止み青空も
お昼は松本の百老亭本店

海老の揚げ春巻き
サクサクのプリプリ!
たまらん


山賊揚げとチャーハン


麻婆豆腐にかた焼きそばあんかけ
お腹いっぱいなったので
その近辺をお散歩
新しいショップと古い建物をイノベーションしたお洒落なショップがちらほら


良いですね。
此処にしかない逸品
これを買いたくて此処にきたというショップになって欲しいです。



白骨温泉への山の手前に野生のお猿軍団が。
山から降りて来ているのかな?



可愛いけど目が合うと何をされるか分からない群れ。
昔、多度山のお猿群れに追いかけられたからー。


早目に斎藤旅館にチェックインして
白骨温泉を満喫
部屋からの紅葉と滝


木の葉も色付き始めてました

日曜日、晴れ☀️
チェックアウトして


  
泡の湯へ
想像していたより小さいかな
10:30から日帰りで入れます
誰も入ってない10時過ぎにパチリ
10:30からは受付並んで入りました 



内湯の透明なぬる湯が とろみが有って気持ち良かったです
目的達成で紅葉🍁観ながら麓へ




お昼はそば処中之屋さん
辛味大根と山芋を味わえるセット
辛味大根がお蕎麦と良くあって美味しい


お蕎麦もツルツル

この後現地クーポンを使いに松本駅へ
野菜、果物、調味料、お菓子を購入出来ました。
お得なんですが電子クーポン使えるお店が少なく観光をさて置き
お買い物を優先した感じです。



以外と美味しかったし、可愛い袋。
お土産では無く
今日からの食費が節約できちゃうなんてGOTO
ありがたやー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋一番目のトップス

2020年10月09日 | 手仕事
急すぎる寒さに衣替えが追いついてない!
出すのが速いか?
作るのが速いか?
私の場合は作るのが速い、かも
この前に日暮里で購入のチェックでトップスを作ってみました。





ポケットは大きく 沢山入ります
って何を入れる?


自分のを作るは速い!安い!楽しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納品のご褒美

2020年10月07日 | 日記
苦難の制作品2ケを納品しました
自分ご褒美に
矢部のセ ラ セゾンのモンブラン


モンブランクリームがあっさり、しっとり、中に入っている栗が美味しくタルトはサクサク
やっぱりケーキって幸せだなぁ




そして予約していた新しいテニススクールの体験をしてきました。
受け付けもピカピカ
イケメン君も写せたら映えたかな?


ピカピカの室内コート
カーペットも真新しく色のトーンも良いじゃありませんか!
気持ちよく体験させて頂きました。
お友達は入会、気にいったみたい😀
私は肘の状態が良くないから様子見😂
室内コートは日焼けを気にしないで
雨の日も
風の日も
目に差し込む太陽も
花粉も
雪も
関係ないんだよね
うーん、残念😩
一日1万歩歩くのは辛いけど
テニスの2時間は楽しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと完成

2020年10月06日 | 手仕事
出来上がってみれば
なんでこんなに苦労したのか
という品物なんだけれども
微妙にずれていく布地にミリ単位の寸法が合わずに解き
解き縫い目が表に出ないように重ねて縫う



最後に穴を開けなくてはならなく
はとめでは穴が小さいので
色々探して
引き出しの中
鉛筆の消しゴムが付いている金部分がピッタリの丸
ろうそくであぶって熱くし
穴を開ける
一つ一つ
今日も一日かかりっきり



もう、引き受けない事にしようと硬く思うのでありました😩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする