atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

旅2日目コペンハーゲン

2024年06月11日 | 旅行
 
雨上がりの朝、気温は17度
コペンハーゲン中央駅から向こう側、チボリ公園を抜けて行くと市庁舎かある。その前の広場ではイベントがあるらしく準備中。準備中って残念なのよねー騒がしくって、シートで囲まれて景観も台無し😑


中に入ってみると


デンマーク🇩🇰の旗
可愛らしいよね。

広々としていて外側を2階、3階とぐるりと周れる。



外に出て、横にアンデルセンさんの銅像。チボリ公園の方を眺めている感じ。ぎゃーというジェットコースターの叫び声が聞こえてくる。

コペンハーゲンカードを購入したので交通機関を使わねば損、バスで移動してフレデリック教会へ。




入り口の天井画、青くてなんとなく吸い込まれる気がする〜。


デザインミュージアムに入ってデンマークの王様loves を見学。そうこうしているうちに衛兵交代の時間で広場へ。兵隊さんは熊の毛皮の帽子らしいが、暑くないのかな?動きがあまりなく、静かな交代だった。


通りを歩いているとクレア婦人の様な方がデビルワンコを連れていらしてポーズ📷ついついワンコにも目がいく。ワンコ連れの方が多い。


セグウェイよりもキックボードの方が多いかな。自転車道はバイセクルがビュンビュンなので気をつけないと怒鳴られてしまう。


お昼は市場のフードコートへ。


うーん、お値段高くて迷う。結局、最安のサンドイッチとビール小瓶。これでも2600円位。味は塩辛😓


一旦、中央駅に戻り遅くに出発して合流になる旅友ちゃんを迎えてホテルチェックイン。
その後にローゼンボー城へ。


王室コレクションがものすごく沢山あったけれど閉館1時間前だったので40分だけしか観られなかった。残り30分を切ると係員が冷たく室内に入って来るのである。

一階のタイルの部屋は思わずテンションアップ⤴️前の入り口は修復中で臭かったからコウモリ出るかもと思っていた😨
可愛いタイルがぎっしり〜❤️


タイルの部屋に窓、窓ガラスも良い❤️


そうして骨董品というか美術館のコレクションが凄いの❣️


王様の宴の部屋


外の庭園も広く回りたかったけれどもタイムオーバーだった。


いいなあと思うコレクションも多くて、もう1時間欲しかったな。


追い出される様に閉館時間10分前に出る。



そこからバスに乗る、間違えて通り過ぎてまた乗る。バス停で親切な中国人女の子からアドバイス見所を教えてもらった。



人魚姫の像、夕方なのでか静かな像の周り。


次の日にフェリーで回った時は凄い人混みだった。アンデルセン物語の人魚姫。まさか観に来られる日が来るとは思ってもなかったなぁ。此処に来られたことに感動🥹


今度はバスを間違えないで目当てのコペンハーゲン1番のチーズケーキ専門店カフェへ。

チーズが流石に美味しい😋大満足。
Bertels Salon




メトロに乗って出口へ向かう。
この後はスーパーで明日の朝の食べ物とホテル帰ってからのビールとスナック菓子を買ったかな?チーズケーキがもたれて夕飯は無し。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする