京王線、小田急線が交わる永山。
竹取の湯へ岩盤浴に行ってきました。
大人2名、平日でベネフィットワンのクーポンあり、4000円。
昼過ぎ、すぐ近くのお店の豚カツランチをいただいた後、お腹いっぱい幸せ気分で入場。カウンターの応対は笑顔でホスピタリティに溢れていて嬉しい。
二階の大広間からカラオケが聴こえてくるが、浴場、脱衣所とも空いていた。
さくっと身体を洗って熱い湯に浸かり、一息ついてからの岩盤浴。
眼鏡を出入り口のすぐ脇のメガネ置きに預けて10分ほど。一人一枚の黄色いケットを敷いて、発汗に耐える!
房と名のつく部屋が5つあり、それぞれ趣きが異なる。今回は2つを試して終了。
発汗すると疲れが流れ出たように感じる。冷えていた腹部が暖まり、気持ちいい。
房の前にある床暖の効いた部屋で横になって休む。うっかり本気で寝そうだった。
口開けて寝てたのを夫に笑われた。。
再度お風呂に浸かってさっぱりした。
サウナやジェットバスも試しちゃった。
脱衣所にダイソンのドライヤーがあるけと、5分100円との張り紙に少し萎えた。
休憩用のリクライニングシートや食事処もあるが、長居せず帰った。またねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます