こんばんは。
介護の番組を見てたら、大学生の息子、帰宅。
帰宅前にLINEで連絡することになっているので、夫のスマホがブルッと反応し、
番組を見はじめる前、夫が「え? なんか具合悪いんだってよ?」と言ってた。
急に暑くなったしねぇ、でもW杯日本戦は観ないで寝たのにね。え、そうなの?それでも寝不足なんじゃないの?
今日の昼間もお腹出して寝てたしさ、など好き好きに言っていた私たち。
さて息子が帰宅して尋ねると、思っていたより重症。
熱が38度を超えていた。バナナを食べてお茶を飲んだら「も、だめ、横になる」っていう。
今日は出かけるときから異変を感じていたのだって。
「電車で寒くて気持ち悪くなったぁ?…その時点で帰るね。」
そういいながら、私はうつ伏せの命に素直に従った息子にマッサージする。
熱が高い時は肩のあたりや、腕など怠くなる。今回はひざ下、肘から手の先は力が入らないって。
背骨に沿って親指で腰から首まで押し上げると、「うう」とうめく。
「あぁ、イタイ」というのでハッとすると、私の後ろで夫が足裏マッサージを始めていて…
夫婦二人がかりで一人息子をマッサージするその図に、ややたじろぐ。
甘やかしすぎだろ。王子様か、と一人自分に突っ込む。
聞けば、昨日も太ももの筋肉に痛みがあった、という。
それが本当なら、昨日からもう微熱あったんじゃないか。
今日電車に乗って寝不足だし、寝てたら弱冷房車じゃなかったから寒くなって…いやいや、体調悪いってことだから。
「でもなんで太ももが…?」
腑に落ちない様子だが、長らくサッカーをやっていた身体、ダッシュも持久力も走りこんで
筋肉や神経も高めていた脚なら、一番敏感になるんじゃないの?
夫に頼んで、立てた脚の太ももを、身体に向かってさするとぞわぞわするらしく、
特に内腿は声にならない悲鳴を上げてる。
「え~?なに、なん、頭の前のところに、くる、」
「前頭葉のあたり?」
「そうそう、なんで?」
筋肉と脳は関連が強いみたいよ?筋肉を動かした時にある物質が脳に刺激を与えるらしいよ。
なんて適当なことを言って、退散した。
夫が冷却マクラを用意していたし、明日には熱はひくかしらん?
ひさびさの「ママ」の出番に、充実感あり。
が、ここまでやるのは「介護」の域かもしれない(爆)。
最新の画像[もっと見る]
-
季節は春 1ヶ月前
-
熱海旅行 5ヶ月前
-
南伊豆へ7 4年前
-
南伊豆へ7 4年前
-
シラス丼! 5年前
-
シラス丼! 5年前
-
都内閉鎖か 5年前
-
神田川沿いの小さな花 5年前
-
神田川沿いの小さな花 5年前
-
神田川沿いの小さな花 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます