やっちのブログへおでんせ!

おでんせ…方言で「いらっしゃい」を意味します。音楽、時事問題など気になったことは何でも。

【4回目ワクチンて…】4回目接種に「医療従事者」や「高齢者施設職員」も加えられたって…気の毒すぎるな…(;一_一)

2022-07-18 00:21:41 | 新型コロナ、ワクチン

第7波で苦肉のワクチン4回目拡大 全面接種には消極論(産経新聞) - Yahoo!ニュース

政府は新型コロナウイルス感染拡大の流行「第7波」を受け、60歳以上などに限っていたワクチンの4回目接種について、年齢を問わず全ての医療従事者や高齢者施設職員約8...

Yahoo!ニュース

 


とうとう、医療従事者や高齢者施設職員も対象になったようで…4回目接種。

気の毒すぎるわ…(;一_一)

1年以上も前からさ、心ある世界中のドクター達が「短期間に何度もワクチン接種を繰り返すと、自己免疫機能の低下につながる」と警鐘を鳴らしていたんだよね。
当時は、”陰謀論”までいかなくても、あんま信じてもらえなかったけどさ…3回目接種あたりから、「このワクチン、大丈夫?」「何か体がおかしいんだけど」「疲労が抜けない」「頭痛が続く」…どうも、おかしいなと感じる方々が増えてきたようで、さすがのヤフコメでもさ、副作用(後遺症か?!)のコメントも増えてきてるんだよね。

当時は、忠告してくれる人の言葉に耳を貸すことが出来ずに”陰謀論”と門前払いしてしまった人や、「頭おかしいんでないの?」と色眼鏡で見た人も、何割かは「自分の体を犠牲にして」やっと思考回路を方向転換出来た人…いるんじゃないんだろうか?

自分自身で体験して、自分で感じて、自分で見て、初めて「実感」出来るというもの。


これ以上、自分を犠牲にする必要はないよ。


記事引用:
4回目の限定的な接種拡大は、22日の厚生労働省の審議会での議論を経て、同日以降に始める方針だ。岸田文雄首相は14日の記者会見で「障害者施設の従事者も含め、弱い立場の方々を支援する人をしっかり支えるため、必要な接種は考えていかなければならない」とさらなる拡大に含みも残した。

ファイザーワクチンの添付文書(ワクチン接種が始まった当初のもの)を改めて確認するとね、「基礎疾患のある人ほど、接種には慎重に」ってあるんだよ。
特に、高齢者は生理機能が低下しているから慎重にってね…。

記事引用:
ただ、厚労省によると、海外でも4回目の対象を高齢者など重症化リスクの高い人に限定している国が多い。重症化リスクの低い世代に打ってもメリットが乏しいと判断しているためだという。


欧州連合(EU)の医薬品規制当局では、コロナワクチンのブースター接種を頻繁に行うと、免疫系に悪影響を及ぼす恐れがあると警告しているそうな。

ブースター接種繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ | ブルームバーグ

欧州連合(EU)の医薬品規制当局は11日、新型コロナウイルスワクチンのブースター(追加免疫)接種を頻繁に行うと免疫系に悪影響を及ぼす恐れがあると警告した。欧州医薬品庁...

東洋経済オンライン

 



何度も言うけど、今巷に出回っているコロナワクチンのほとんどが「遺伝子ワクチン」。
表向きは、ヒトのDNAに逆転写することはない と謳っているが、「実験」では接種してわずか6時間で逆転写が認められたという報告もある。


「逆転写することは、100%絶対にない」…とは、言いきれないというのが正直なところかと思うが…。

「遺伝子組み換え食品」に対しては慎重な日本人が、何故、自分の体には「遺伝子ワクチン」を率先して注入していくんだろう?


ワクチン接種が続く限り…終息しないと思うけどな(;一_一)



人気ブログランキング ←いつもありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« White Houseの風景-Webカメ... | トップ | 【安倍元総理の事件】思うこと。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型コロナ、ワクチン」カテゴリの最新記事