◆◆◆自然災害クルマエニ◆地震予知巡回中◆◆◆

逃げられない自然災害。知識と備えが命を助ける。小さな幸せ守る為、備えあれば憂い無し!!

◆6月16日(金)巡回報告◆

2006年06月16日 12時45分26秒 | Weblog
今日の東京地方は雨
朝早くの豪雨は凄かった~
現在、雨は小康状態ですが、東北方面はこれから強く降りますので気をつけてくださいね♪
ではでは、巡回報告させていただきます。

宇宙お天気ニュースから2006/ 6/16 10:57 更新
高速の太陽風が続いています(600km/秒)。オーロラ活動が活発になっています。

行徳高校のアンテナは北アンテナに針状波形が見られますが静穏。

大坪さんのアンテナ午前7時メーターは揺れ動く。

植物さんは、降雨による異常が見られるほかは静穏です。

毛少庁さんのキソーダスが発信中。

待夢さんからは
宮城沖~銚子付近に地震注意報
八丈島東方沖 M3.9 の影響により
①6月19日8時頃迄 ②宮城沖付近~銚子付近(緯39.0経142.3~緯35.7経140.5) 
③30~70km程度 ④M4.7~5.9程度 14/39(35.9%)⑤震度3~4程度
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

しゅうへいさんからは16日(金)午前9時46分更新分
今朝のコンパスは4つとも西よりです。15日のぶり返しかもしれません。
水温は15.2度で下がりました。
ユーコンは朝までに100度に3cmで不漂着です。
予知実験情報は継続中です。
雨の抑圧効果やぶり返しによって発生は延びそうです。

Q太郎さんのブログから6月15日(木) 電離層データでは、
北海道で、夜に4時間15分
東京で、未明に2時間30分
鹿児島で、未明に2時間30分 ...の地震型電離層を観測。

Eスポは、東京で10時~13時45分に、非常に強いEスポを観測。

【Q太郎さんからおしらせ】
都合により、19日(月曜)・午後まで観測報告は休ませていただきます。 m(_ _)m
との事。

---------------------------【今日のプチ防災】--------

災害弱者の保護を重点に 06年防災白書を閣議決定

政府は16日、災害時に避難が遅れがちなお年寄りや障害者、情報が伝わりにくい外国人など、
災害弱者の保護に自治体や住民、企業が連携して取り組むよう求める2006年版の防災白書を閣議決定した。

大規模地震による死者数や経済的被害を今後10年で半減させるとの国の目標を達成するため、
既に推進している住宅の耐震化などと合わせて弱者対策を重点課題とした。

具体的には、市町村や福祉団体、自治会などで「連絡会議」を設立。個人情報の保護に配慮しながら
1人暮らしのお年寄りの住所などを共有し、個別に避難支援計画を作るよう要請した。
(共同通信) - 6月16日9時19分更新

現在、防災の観点から問題になっているのは『個人情報保護法』
この保護法案で名簿を作るのもままならないのです。

災害弱者のみならず学校や幼稚園でも同じように問題になっています。

『臨機応変』法律ではなかなか使ってくれない言葉でした

****************************************************************************************



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
個人情報保護法 (いわもす)
2006-06-16 13:39:51
とは何の為にあるのか時として疑問に思うことがよくありますよね。幼稚園はもちろんマンションでも名簿を作らないなんて。人命にかかわる場合は例外もありにしてほしいものです。

私がみている地震予\知のサイトで「全国的に活発な地震活動」と報告されていますが惑星の配列や月の距離などと関係があるのでしょうか?

非常袋ですがうちは次男をおんぶして長男の手をひいての非難ですので以前「まいにちスクスク」という子育て情報番組で小さなキャリーケースが良いとのことでそれを二つ用意しています。でもすでに満杯でオムツや飲料水、食料は別になっています。主人は出張が多いので子供も荷物も私が運ぶことを想定しているのですが、一体何往復すれば最低の物が運べるの?という感じです。それが今きがかりなことです。長文すみません。
返信する
こんばんは~*^^* (おばば東京)
2006-06-16 22:00:35
いわもすさん、こんばんは~♪



>惑星の配列や月の距離などと関係があるのでしょうか?

これは、微妙ですね^^;

まだ関係があるかどうかは研究段階なので『目安』と考えたほうが良いと思います。

他方式をいろいろ考察する事で何かが見えてくると期待しております☆彡



>小さなキャリーケースが良いとのことでそれを二つ用意しています。

偉い!!いわもすさんのお子様は幸せです

できれば、リュック形式のものとキャリーケース形式のものと

分けたほうが良いかも。

キャリーケースは、震災後、道が崩壊していると難しいので

リュックになるキャリーケースが欲しいと私も思いましたよ~

集合住宅の場合、備蓄品を1階に出す事を考えるとゾッとしますね

答えが出せなくてすいません
返信する
個人情報保護 (isana)
2006-06-16 23:47:18
こんばんは。個人情報保護について一言。

個人情報の保護で名簿の作成もままならないとの事ですが、正しい理解と運用がなされれば問題ないのではないでしょうか?



ポイントを簡単に書きますと。

1)利用目的の通知:非常時安否確認のため等

2)安全な保管:封印して保管、総会等で確認

3)適正な訂正・廃棄:シュレッダーで廃棄など



そもそも自治会等で、個人情報取扱事業者に該当するケースは、そう多くはないと思いますが。扱いには注意が必要ですね。



個人情報保護士としてコメントさせていただきました。
返信する
海の異常? (ゆきんこ)
2006-06-17 20:46:08
おばばさま、先日は防災士についてありがとうございます。

さて、数年前のカナガシラに続き、今度は青森方面で、小さな、まぐろが大漁だという噂を耳にしました。ただ大漁なだけならいいのですが・・・

大津波では動物が水に飲まれていないことから考えると、魚が何かしらから避難してきたということも考えられなくもないです。

動物は天性のカンというか、目に見えない自然の変化に敏感なような気がします。



北海道や日本海方面で何もなければいいと願っています。



http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0615/nto0615_11.asp
返信する
子供を連れての避難 (はにやん)
2006-06-18 13:57:51
お年寄りや障害のある方などももちろんですが、

小さな子供を伴っての避難は、本当に課題の多い問題ですよね。



持ち出し品は、いろんなケースを想定して

やはり、おばばさんもおっしゃるように

リュックなど手がふさがらない物も平行して

用意しておくと良いと私も思います。



あと幼児やお年寄りには、持ち出し袋というのではなく

ちょっとしたお菓子や、ホイッスル、ライト等を

搭載したベストを用意するのはいかがでしょう?

大人用でしたら釣具屋さんなどで売ってるものが使用できます。

お子さん用は体に合わせて作ってあげられるとよいのですが…

あと、どちらも難焼性でないのもネックではありますが、

試す価値はアリかと思います。
返信する
こんにちは・・・ (もも@湘南)
2006-06-18 17:18:47
おばば様、皆様、こんにちは。



そう、子供を連れての避難、子持ちには頭の痛い課題です。はにやん様も書かれていますが、ベストの方がリュックよりも重さを感じにくいそうなので、おやつやオムツ・お水などをベストのポケットに入れて歩ける子は自分の分を身に付けさせるのもいいですね。



私も子供の防災ベストづくりにずっと挑戦したいと思っているのですが、やはり材質を難燃性のもの・・・と思うと難しいですね。お裁縫苦手人間の私としては「フリースが端の処理も楽だぞ~」と思ったのですが、フリースは熱に弱い素材ですし。悩んでいるうちに子供がどんどん大きくなっています。(苦笑)
返信する
おはようございます♪ (おばば東京)
2006-06-19 11:04:28
isanaさん、ゆきんこさん、はにやんさん、ももさん

おはようございます♪



>個人情報保護士

個人情報のエキスパートですね!

どうやら問題はそれ以前の回収作業の中にあるようなんですよ。

『個人情報保護士』初めて知り、勉強になりました~☆彡



>動物は天性のカンというか、目に見えない自然の変化に敏感なような気がします。

私も動物たちの隠された能力にはまだまだ科学が追いつかないところが

イ~っパイあるように思います。

マグロが安くなるのは嬉しいけど・・・・・微妙ですね



はにやんさん、ももさん、フォローありがとうございます。

防災ベストの件

難燃性のウール100%がお勧めです♪

実は防災ベストの新化版を色々な角度で研究していますが・・・・・

これがまた、コストがかかって大変!!

お母さんたちが子供たちに手作りしてあげるのが一番ですね

返信する