イギリス・フランス・ベルギー15日間の旅、1・2泊目のホテルです。
タワー・ブリッジの夜景は、ロンドンへ行ったら是非見たい観光地の1つでした。
ロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウの『シャーロック・ホームズ』のクライマックスで
建造途中のタワー・ブリッジで戦うシーンがあります。
美しい橋であることはもちろん、きっとこのシーンが印象に残っているからだと思います。
この時期のロンドンは日暮れが22時過ぎと、女性一人の夜景観賞には遅い時間です。
なので、夜景を見て安全にすぐにホテルに帰れる、タワー・ブリッジ至近のこのホテルにしました。
徒歩5分程のロンドン・ブリッジ駅は、チューブ(地下鉄)のノーザン・ラインとジュビリー・ライン
そしてブリットレイル(旧国鉄)の3線が通っており、市内観光にも便利です。
そして駅横には「ロンドン・ダンジョン」という
ロンドンの恐怖事件を蝋人形で再現したアトラクションがあります。
私は怖いのは嫌いなので入りませんでしたが・・・。
こちらがヒルトン・ロンドン・タワーブリッジです。
Moreの文字が見える後ろを左奥に入っていくと、タワー・ブリッジが見えてきます。
向かって左側の木の後ろのビルにスーパーマーケット:マークス&スペンサーがあります。

ロビーの奥にフロントがあります。

アサインされた部屋は702号室、ダブルデラックスルームです。
配置図の上がホテル正面側、下が裏手になります。

窓からの眺めは市街地ビュー
屋上で男性2人が何やら話してますが、この雰囲気がすごくかっこいい

ビジネスホテルより上ですが、シティホテルとしては狭いような・・・。
でもロンドンは相対的に部屋は狭いようだし、これでも十分です。














冷蔵庫の中にあった「これは何だろう?」と思ったら、このように書かれてました。

タワー・ブリッジの夜景は、ロンドンへ行ったら是非見たい観光地の1つでした。
ロバート・ダウニーJr.、ジュード・ロウの『シャーロック・ホームズ』のクライマックスで
建造途中のタワー・ブリッジで戦うシーンがあります。
美しい橋であることはもちろん、きっとこのシーンが印象に残っているからだと思います。
この時期のロンドンは日暮れが22時過ぎと、女性一人の夜景観賞には遅い時間です。
なので、夜景を見て安全にすぐにホテルに帰れる、タワー・ブリッジ至近のこのホテルにしました。
徒歩5分程のロンドン・ブリッジ駅は、チューブ(地下鉄)のノーザン・ラインとジュビリー・ライン
そしてブリットレイル(旧国鉄)の3線が通っており、市内観光にも便利です。
そして駅横には「ロンドン・ダンジョン」という
ロンドンの恐怖事件を蝋人形で再現したアトラクションがあります。
私は怖いのは嫌いなので入りませんでしたが・・・。
こちらがヒルトン・ロンドン・タワーブリッジです。
Moreの文字が見える後ろを左奥に入っていくと、タワー・ブリッジが見えてきます。
向かって左側の木の後ろのビルにスーパーマーケット:マークス&スペンサーがあります。

ロビーの奥にフロントがあります。

アサインされた部屋は702号室、ダブルデラックスルームです。
配置図の上がホテル正面側、下が裏手になります。

窓からの眺めは市街地ビュー
屋上で男性2人が何やら話してますが、この雰囲気がすごくかっこいい


ビジネスホテルより上ですが、シティホテルとしては狭いような・・・。
でもロンドンは相対的に部屋は狭いようだし、これでも十分です。














冷蔵庫の中にあった「これは何だろう?」と思ったら、このように書かれてました。
