おじょぴちゃんのひみつにっき

鉄分の多めの同人音楽製作日記。果樹、競馬日記。もちろん乗り鉄、時々相撲?

終戦記念日

2014年08月16日 | その他
今年で69回目。
戦争にいったひと、空襲にあった人とずっと
一緒に暮らしていた私としては、何だか落ち着かない日。
先日、おばあさまのいもうとが、今日、終戦記念日?
とわたしにきいてきて、えー?あさってよー
と、答えたが、おばあさまや妹達は、
あの日どこで何をしていたんだろう??
聞いておけば良かった。
おばあさまにも聞いたことがない。
どこにいたかはだいたいわかっているが、、、、、
どんな気持ちだったとかそんなことはきいてない。

どこか、おじいさまおばあさまのはなしは
戦争のわりに、ぬるい雰囲気が漂っていた。
おじいさまは戦地にはいってないし、
おばあさまは食べ物に困っていないから?
なんだろうか。

うーーーん。聞いておけば良かった。

たしか、おじいさまは陸軍時代と海軍時代があって、
九州と横須賀に配属されていた。
戦地には行かず、陸海軍両方で通信系の仕事をしていて、
つまりはインターネット?で暗号を打っていた?
で、戦争がおわって、暇になり、編物を習って
自分の服を作ったとか。

おばあさまは女学校で、兵隊の服を縫わされていたとか。
学費を払って勤労奉仕ということか?
空襲にはあったので、その話は何度か聞いたが、
夏の出来事はきいてない。
69年前の夏、一体彼等はどんな気持ちだったのでしょうか。
今更ですが、知りたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。