goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~くね。ゆる~く。

基本【 →Pia-no-jaC← 】の事を書いてますが、好きなものがたくさんありすぎてまとまりがないブログ。

Seoul-Tokyo Sound Bridge @ 渋谷(Milkyway)

2010-11-28 23:14:40 | ライブ
Seoul-Tokyo Sound Bridge @ 渋谷Milkyway

日本と韓国の架け橋という事で、日韓各2組のバンドが出演するスタンディングライブ。

■一組目は【Volka Rain】韓国

先日Seoulで行われたGrand Mint Festivalにも出ていたね。
私は初めましてなので、一応予習していきました( ^ー゜)b

Vo.のアン・スンジュン(안승준)さんが、紙を見ながら日本語でMCしていたよ。
日本に初めて来たそうだけど「私たちは韓国で一番人気のあるバンドです」とか、
「また日本に来たいです。KARAや東方神起のように…」と結構笑えた。
セトリは「Faint」の曲が多かったかな、私は100퍼센트(100%)が聴きたかったなぁ。
楽曲の中でもRockなものをチョイスしていた印象だった。


■2組目は【8otto】日本

ドラムの人がボーカルという変わった編成
なんというか・・・まぁ趣味の問題ですけど・・・とにかく度肝を抜かれました(^▽^;)


■3組目は【Crying Nut】韓国

来日は多いみたいで、盛り上げ上手だった。
룩셈부루크(ルクセンブルク)http://www.youtube.com/watch?v=oGm5M43Ysxsで「皆に歌って貰います」といって
♪ル、ル、ルクセンブルク~ ア、ア、アーリーエンティナ♪を ト、ト、トーキョーターワー、カ、カ、カーミーナリモン
と替えて、会場大合唱ヾ(^▽^ヾ)♪
これ耳に残ります(笑)

日本語でリンダリンダを歌ってくれて大盛り上がり!
この後に말달리자(馬を走らせよう)でいいチョイスです( ^ー゜)bグッ


■トリは【 →Pia-no-jaC←(ピアノジャック )】日本


セトリ 1 第九
    2 小フーガ
    3 美しく青きドナウ
    4 ノクターン
    5 剣の舞
    en ハバネラ

まさかのクラシック責め!韓国人にもわかるように?
PJ目当ての人が多かったみたいで、寸前どど~っと前に詰め寄ってぎゅうぎゅうもみくちゃ。

第九スタートで上がるのが大好きなので「キター!!!」とテンションMAX!
2曲目フーガで、をを~久しぶりにフルだ!と喜んでノリノリ
3曲目ドナウ・・・あ、あれまたクラシック?(;´▽`A`` 
最後〆でピアノの音が出なくなるハプニングが!
HAYATO一瞬無表情に(笑)ちょっとスリリングだったけどカホンで〆た。
4曲目・・・5曲目・・・( ̄▽ ̄;A ふきふき・・

ま じ ?
このセトリはあかん、消化不良や!
これじゃただのコピーバンドですやん。
イークラシリーズは好きなんですよ。
でもこればっかりというのは・・・・ね。

でもアンコールでHIROが「と と 東京ターワー か か かーみーなりもん!」と歌いだしたので会場大喝采
あれきっとアドリブだわ(笑)ナイス( ^ー゜)b

一度はけて、マッコリのペットボトルを手に再登場。
弾かなかったけど、会場にむかってピース。
皆もステージに向かってピース!
時期が時期なだけに(ニュース)これはちょっと感動した(笑)


ライブ後会場で、韓国の2組がうろうろしていたけどPJは出てこなかった。
CDグッズ購入者にサインと写真のプレゼントをしていたよ。
スタッフが「韓流はヨン様だけじゃないんです!」と力説していたのが聞こえた(笑)

バウンディーのHPだったかな?このイベントを3か月に1回くらい開催する予定だそう。
個人的にはコヨーテが好きなんだけど、規模的にインディーズしか来日しないだろうね。

12/4には韓国ソウルで同じイベントが開催されます。
行きたかったけど仕事の都合で断念(>_
EAT A CLASSIC
【 →Pia-no-jaC← 】
バウンディ



最新の画像もっと見る