goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆる~くね。ゆる~く。

基本【 →Pia-no-jaC← 】の事を書いてますが、好きなものがたくさんありすぎてまとまりがないブログ。

韓国ドラマ【 天使の誘惑 】

2011-03-08 03:03:36 | ドラマ
天使の誘惑 DVD-BOX1
クリエーター情報なし
東宝


私的に久々のHITです!
「善と悪の根本は一つであり、絶対悪も絶対善も存在しない、復讐は人間の役割でない』というテーマで愛と家族、復讐、そして和解を描いていく主人公が2人1役という珍しい構成のドラマ。

ハリウッド映画の「スピンオフ」のように全身整形をする設定の為、前半はハン・サンジンが、中盤からは『華麗なる遺産』『チュモン』のペ・スビンが出演。
もう中盤からは2転3転して忙しい、ドロッドロの復習劇なんだけど何だか切ない話なのね。

W主人公の女性はイ・ソヨンですっごくキレイな人。
中山エミリにちょっと似てる。
関係ないけどハ・ジウォンって井森美幸にちょっと似てるよね?

あらすじを説明するのが大変なんだけど・・・
幼い頃に両親を殺された復讐をしようと、結婚詐欺をして会社を乗っ取ろうとするアラン(イ・ソヨン)が夫の殺害に失敗し、逆に整形をした夫に騙され結婚式当日にバッサリやられる。
だが突き詰めて行ったら、実は一番悪いのは夫の母親だった。というね。

テーマにあるように「絶対悪も絶対善も存在しない」というナミダを流す程じゃないけど、それぞれの立場に立つとそれぞれの気持ちが分かるからとても切ない。
一気に観ながら「信じるって難しいなぁ」と思いました。
ドキドキハラハラが好きな人にお薦めです!

あと私は以前観ましたが、今地上波でやっている「ニューハート」だったかな?
チソンが出てるやつ。この人カッコイイわ~。
これもなかなか面白いですよ!

韓国ドラマ【ローズマリー】

2010-12-11 23:24:13 | ドラマ
韓国ドラマ「ローズマリー」
幸せな結婚生活を送っていた平凡な主婦が、ある日突然死を宣告される…。
韓国女性たちを釘付けにし感涙させたヒューマンドラマ。ユ・ホジョン、キム・スンウ出演。

ローズマリーDVD-BOX 1
クリエーター情報なし
TCエンタテインメント


ローズマリー 上
ソン・ジナ,琴 玲夏
学習研究社


~あらすじ~
可愛い二人の子どもと優しい夫に囲まれ、幸せな結婚生活を送っていた30代の平凡な女性ジョンヨン(ユ・ホジョン)が、ある日突然死の宣告を受ける。
幸せの絶頂から絶望のどん底に突き落とされた彼女は、残り少ない時間の中で自らの身辺整理を始める。
一方、ゲーム製作会社に勤める夫ヨンド(キム・スンウ)は、家族を愛しながらも仕事に夢中になっていたが、妻の死を前にして動揺を隠し切れない。
日常的に通り過ぎてしまう小さなことを、限られた人生を生きる女性の目を通じて美しく感動的に描き、生きることの大切さを感じさせる真のヒューマンドラマ。


単純に癌によって限られた人生を生きる人の物語を描いたドラマではなく、人生を限られてしまった女性、妻を大事に出来なかったと反省する男性、彼女の変わりに子供達の母親にならなければいけない若い女性、愛を表現することが出来ずに過ぎてしまった男性、これらの人物たちを通じて、生きる意味が何なのかを考えさせるストーリーです。
このドラマは2005年に日本でも放送されました。
なんとなく見始めたのだけど、ジョンヨンがあまりにも切なくて毎回真剣に見ちゃいました。
毎回ほぼ笑いどころがなくて、淡々と静かに残された日常が進んで行くんです。
生活のワンシーンで、気晴らしをしていてもふと寂しく感じたりする事ってありませんか?
このドラマを見ている期間はそんな事が多かった気がします。
きっと自分がすごくハッピーな時だったら感じ方も変わってくるだろうなぁと思った。

17~18話はもうポロポロ(´;ω;`)
韓国の俳優さんは皆演技がすっごくうまいじゃないですか?
だから感情移入しやすいんだけど、それまでの韓国ドラマは内容的にはあり得ない出来事が多かった(笑)
でもこれは「作られた感じ」があまりないんですよ。
ただ、淡々と進むのでツボに入らない人には退屈かもしれないけれど。
家族や子供を持っている人は泣かない人はいないと思う。

結婚っていつの日か、どちらかの死を看取ることになります。
その瞬間に「ありがとう」といえる人生を送れたらいいなと思いました。
現実問題として難しいです・・・が(^ ^;)

ユ・ホジョンさんがほわ~んとした雰囲気の方でかなり好きです。違うドラマが見てみたいな。

韓国ドラマ【シンデレラのお姉さん】

2010-12-08 20:55:06 | ドラマ
シンデレラのお姉さん(신데렐라 언니)MV(日本語字幕)



シンデレラのお姉さん DVD-BOX ?
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン


↓主題歌の歌詞あり
http://blog.goo.ne.jp/xbehappyx/e/e8135c1a327b636f202c8c34cb1dafb8


観ていた人いますか?
国民の妹と言われているムン・グニョンが始めての悪役を演じたドラマです。
あまり現代ドラマは見ていないのでムン・グニョンがどんなドラマに出ていたのかわかりませんが、愛に飢えた孤独で寂しく希望もない毎日を暮らしているウンジョ役を見事に演じていましたね。
ク・テソン(キム・ガプス)が亡くなって初めて存在の大きさを知り、後悔と懺悔で号泣していたシーンは、私も一緒になって号泣していましたよ(^▽^;)まじで苦しかった。
そしてヒョソンの継母に対する無償の愛的な行動も涙涙でした。

思い切り泣きたいときはコレおすすめです。
思わずDVD買ってしまいましたもん(笑)

本国では『ウングン中毒』というのがが発生していたらしいです。
ヒロインのウンジョが「氷のプリンセス」
妹のヒョソン(ソウ)が「微笑み天使」
ギフン(チョン・ジョンミン)が「あしながおじさん」
ジョンウ(2PMのオク・テギュン)が「ばか正直」 と呼ばれていたとか。

感情移入していたのはウンジョなんだけど、ヒョソンの天真爛漫さはあこがれるな~。
いじらしくてぎゅっとしたくなります。
恋愛話がなくても家族の話だけでも充分でしたけどね(笑)

これは機会があれば是非見て欲しいです。


無料試聴できます( ´ ▽ ` )ノ 字幕なしですが・・・
http://www.kbs.co.kr/drama/cinderella/view/view/index.html