ツイッターをメモ変わりに更新してたxaviです。
私をフォローして下さってる方々うっとおしくてゴメンナサイ★
もうメモにしません><
という事でまずはご挨拶。
去年はこんなイメージでした。

昨年は会社が暇だったり忙しかったりだけど、引っ越しを期に比較的忙しく
そうなると右脳も停止気味だったけど恒例化しそうなカレンダー作成を秋に始め
同時にそれをダウンロード出来るDL専用サイトを作り始め
11月の記憶がない程年末にかけてバタついてた2009年。
思い起こせば11月はサイト構築とグレンラガン視聴に費やしてたんだった(笑)
挙げ句オフ会以前に描いていたくまっくまーず(3)の最終回分を
出席中に皆に刺激を受けて描きたくなって仕方なくなり退場してしまったという有様。
まぁ描かなきゃ!と描くのもあれば、時間を置いて熟成するネタもあるので
良い機会を与えていただいたと感謝な展開に。
お陰でハラハラしつつもウケて頂けたようで、この日のアクセスは
ツイッター効果+あいばさんの宣伝力で大晦日だというのに過去にみないPV数+IP数でした。
ご意見聞いてみたかった方々のはツイッターのお陰でリアルタイムに聞けたし
有言実行というかすぐに行動してみて良かったなと。
オフ会の効力はそれだけでなく、それまで躊躇してたそのツイッターにも
踏み切るきっかけとなりました。
くまっくをアップするまでの臨場感はあったか。
なによりはけぐちがあるのは自分の中でよかったなと。
でもメモ代わりはいけないよなぁブツブツ
という事で昨年はサイトも作ったしツイッターも登録してみたし
何となく進歩したというかやり遂げたな感を非常に感じ、濃密な一年でした。
あ。あとあれだ。もう忘れてるわ。
昨日大晦日に「くまっくまーず3(さん)」の最終回をアップしましたので
是非見てない方はご覧下さい⇒こちらからどうぞ!
今年のイメージは「新」でしょうか。
よく「カレンダーサイトに絵はアップしないの?」と友達にも言われたのだけれど
あそこはあくまでカレンダーDLする所として作ったので
ちゃんと本家でスクリプトガツガツ入れて作りたい訳で。
しかしそう簡単に出来るもんでもないので、暫くは簡易サイトとして運営してゆきたいので
二月位には足も途絶えてしまうだろうからまた手を加えないととは考えております。
「新」から逸れてしまいましたが上記の通り、本家イラストサイトを構築したり
新たな事をするのが多そうな一年になりそうです。
なので「新」
営業も開始したいしね。
でも出版業界今というかここずっと寒いままだしね。
ネット媒体を同時に動かさないとやってけなさそうだし。
あと来年度のカレンダーは前々から書いてるけれど販売の形でいきたいなぁと。
しかも二種類。いつものイラストのと「くまっくまーず3(さん)」のものをと考えてます。
金額も相羽さんに相談したのですが手頃な購入しやすい価格設定を自分でも所望してますので
また色々決まった際にはお知らせしたいと思います。
勿論無料ダウンロードでポストカード的なものや壁紙等、皆様に喜んで貰えそうなコンテンツも企画中です。
是非是非ご利用して頂けるように頑張ります。
て事で一月からカレンダー着手だねこれわ(汗
晦日に最終回を上げたのでオフ会のレポとかオシオシになってますが明後日以降に上げます。
明日は出来たら元旦の報告をば。
ええ。勿論ツイッターをメモ代わりにしてたパチンコの事ですよw
取り合えず「君に届け」を全巻購入と、月曜まで休みなので「マクロスF」映画を見てきますよ!
月曜ならガラガラじゃね?違うかな。つかやってんのか?!
んでもって今年の目標の中には「蒼穹のファフナー」全視聴と「キングゲイナー」全視聴。
よってアレをGIF画像に仕上げてみますさ!!!(言った。言ってしまった・・・)
こんな何だか人としてダメダメな所満載な私ですが、これからもヨロシクお願いいたします。
これすごく悩む。
これからやる事に非常に必要になるような・・・。
しかしパチ雑誌で月刊エヴァで結構資料並みな事もあったりだから必要ないかなぁ。
だったら原作読んだ方のが面白そうだし。
どう考えても積読本になりそうな。むぅ。
私をフォローして下さってる方々うっとおしくてゴメンナサイ★
もうメモにしません><
という事でまずはご挨拶。
去年はこんなイメージでした。

昨年は会社が暇だったり忙しかったりだけど、引っ越しを期に比較的忙しく
そうなると右脳も停止気味だったけど恒例化しそうなカレンダー作成を秋に始め
同時にそれをダウンロード出来るDL専用サイトを作り始め
11月の記憶がない程年末にかけてバタついてた2009年。
思い起こせば11月はサイト構築とグレンラガン視聴に費やしてたんだった(笑)
挙げ句オフ会以前に描いていたくまっくまーず(3)の最終回分を
出席中に皆に刺激を受けて描きたくなって仕方なくなり退場してしまったという有様。
まぁ描かなきゃ!と描くのもあれば、時間を置いて熟成するネタもあるので
良い機会を与えていただいたと感謝な展開に。
お陰でハラハラしつつもウケて頂けたようで、この日のアクセスは
ツイッター効果+あいばさんの宣伝力で大晦日だというのに過去にみないPV数+IP数でした。
ご意見聞いてみたかった方々のはツイッターのお陰でリアルタイムに聞けたし
有言実行というかすぐに行動してみて良かったなと。
オフ会の効力はそれだけでなく、それまで躊躇してたそのツイッターにも
踏み切るきっかけとなりました。
くまっくをアップするまでの臨場感はあったか。
なによりはけぐちがあるのは自分の中でよかったなと。
でもメモ代わりはいけないよなぁブツブツ
という事で昨年はサイトも作ったしツイッターも登録してみたし
何となく進歩したというかやり遂げたな感を非常に感じ、濃密な一年でした。
あ。あとあれだ。もう忘れてるわ。
昨日大晦日に「くまっくまーず3(さん)」の最終回をアップしましたので
是非見てない方はご覧下さい⇒こちらからどうぞ!
今年のイメージは「新」でしょうか。
よく「カレンダーサイトに絵はアップしないの?」と友達にも言われたのだけれど
あそこはあくまでカレンダーDLする所として作ったので
ちゃんと本家でスクリプトガツガツ入れて作りたい訳で。
しかしそう簡単に出来るもんでもないので、暫くは簡易サイトとして運営してゆきたいので
二月位には足も途絶えてしまうだろうからまた手を加えないととは考えております。
「新」から逸れてしまいましたが上記の通り、本家イラストサイトを構築したり
新たな事をするのが多そうな一年になりそうです。
なので「新」
営業も開始したいしね。
でも出版業界今というかここずっと寒いままだしね。
ネット媒体を同時に動かさないとやってけなさそうだし。
あと来年度のカレンダーは前々から書いてるけれど販売の形でいきたいなぁと。
しかも二種類。いつものイラストのと「くまっくまーず3(さん)」のものをと考えてます。
金額も相羽さんに相談したのですが手頃な購入しやすい価格設定を自分でも所望してますので
また色々決まった際にはお知らせしたいと思います。
勿論無料ダウンロードでポストカード的なものや壁紙等、皆様に喜んで貰えそうなコンテンツも企画中です。
是非是非ご利用して頂けるように頑張ります。
て事で一月からカレンダー着手だねこれわ(汗
晦日に最終回を上げたのでオフ会のレポとかオシオシになってますが明後日以降に上げます。
明日は出来たら元旦の報告をば。
ええ。勿論ツイッターをメモ代わりにしてたパチンコの事ですよw
取り合えず「君に届け」を全巻購入と、月曜まで休みなので「マクロスF」映画を見てきますよ!
月曜ならガラガラじゃね?違うかな。つかやってんのか?!
んでもって今年の目標の中には「蒼穹のファフナー」全視聴と「キングゲイナー」全視聴。
よってアレをGIF画像に仕上げてみますさ!!!(言った。言ってしまった・・・)
こんな何だか人としてダメダメな所満載な私ですが、これからもヨロシクお願いいたします。
これすごく悩む。
これからやる事に非常に必要になるような・・・。
しかしパチ雑誌で月刊エヴァで結構資料並みな事もあったりだから必要ないかなぁ。
だったら原作読んだ方のが面白そうだし。
どう考えても積読本になりそうな。むぅ。