goo blog サービス終了のお知らせ 

虹のじ ゅもん

当ブログを訪れた人には「夢が叶う」という呪いがかかる。

猫をかわいがったら呪いはさらに強力になるであろう。

サンゴ礁

2020-02-20 | にゃんとにゃんと
さかなクンによると既に海洋生物に温暖化の影響が出ていて、南にしかいなかったはずの魚な東京湾に生息するようになっているという。
…このままゆくと、東京湾にサンゴ礁が!という事態になるのだろうか。
にゃんとにゃんと

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | ねこの日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ボッケニャンドリ)
2020-02-21 09:23:28
サンゴ礁とあったので以前小笠原の近辺で中国が珊瑚を乱獲してたのに日本はスルーしたのを思い出しました。

もし環境変化を気にするとしても福島原発「凍土壁」みたいに氷水を流す方法が提案されるかもしれないですね。

返信する
ポッケニャンドリさん (虹のじゅもん)
2020-02-22 07:16:28
ありましたね、そういえば。
サンゴは自分のものにして楽しむものではないと思うんですけどね。
人類が壊した環境を人類が元に戻す…できればいいんですけどね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

にゃんとにゃんと」カテゴリの最新記事