釣り放浪記

富山の渓流釣りから海釣りソルトフィシング奮闘日記

再びマゴチとご対面!!!

2015年08月21日 08時08分57秒 | ロックフィッシュ

お盆過ぎてからからは天候も悪い日が多く・・・

雨や風が強いため釣りするには厳しく・・・・

2回ほど出かけたがボウズ・・・・

濁りもキツイため釣りができない日が多い・・・・

お盆前 福井に行った後ぐらいから釣り用のカメラが見当たらない

いくら探しても見つからないため諦め新しく新調!!!

ニコンの防水、防塵タイプ!!!

携帯だと撮影までアプリを立ち上げたりと面倒でまた落とすかと不安でした・・・・

 

21日(金)は曇空でたまに小雨・・・

迷ったがとりあえず出撃!!!

今年は調子が悪く最近行っていない場所を選択!!!

現地に着くと風向きは微妙・・・・

海の濁りは消え澄んでいる!!

しかしキャストするも まったく反応がない・・・

見ていると小魚のボイルが見える

多分アジかな????

アジ狙いに変更・・・

3匹は釣れたがいまいち面白くない

根魚狙いに変更!!

見切りを付けて少しポイント移動・・・

8~10メートルの高さがある堤防の上からキャスト!!!

するとバイトあり!!!

しかし掛からない

テトラに潮がぶつかり溜まりそうなポイントにキャスト!!

ボトムをズル引き!!

誘いのアクションと繰り返していると・・・・

「クン??」重みが乗った

少しタイミングを待ち一気にフッキング!!

「ドン!」いい重み!!!

かなりの大物かな????

巻いていると結構重い!!!

途中まで巻いていると急に「グングン!!」クロダイのような強い引きで潜る???

一体なんだ????

竿を立てて凌ぐ!!!

手前までなんとか寄せるとマゴチ!!!

しかし高さがあるためタモを伸ばすが届かない!!!

そのため反動を付け何度も繰り返しタモに入るよう格闘!!

ようやくキャッチで引き上げた!!!

45センチのマゴチ!!!!

 この前のよりも少し大きいサイズでした

その後 近隣でヒット!!

23センチのキジハタ!!!

その後 時間になり釣り終了・・・

久々の釣りでなんとか釣果を上げることができた!!!

ここ最近急に涼しくなり秋が近づいているのかな・・・

そろそろアオリイカの道具チエックしておかないと・・・・

 

 

最終釣果

マゴチ         45センチ~      1匹

キジハタ       23センチ~      1匹

アジ       16センチ~ 17センチ  3匹

  

キジハタ 30P

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする