土曜は某ポスティングバイトで2時間坂の町を歩き回ったら
筋肉痛
でその後を潰してしまった感が否めません。ビバ運動不足。
突然ですがおはぎくってます。本当は朝食抜きだったはずなのですが事情が変わりました。
栗が着きました
レターパックで。
品名、生栗・・・ 新鮮です。
中はこんなでした
1.5kgあります!!!
栗の廃棄率が生30%とのことで、正味1Kgってことでしょうか
取りあえず大変です!
くりごはんのつくりかたがわかりません。
ネットが友達、検索して半分ポリ袋に入れ冷蔵庫へ、半分は水に漬けて
さらにその半分弱は栗ご飯用に熱湯(ぬるま湯って解説もある)30分漬け
栗ご飯用皮むきコースへ。
そもそも米の常備があんまない。もち米プラスしたいけど残りを持て余すので断念。
栗ご飯のために米と酒と昆布を買いにゆきました。でその時買ったおはぎを食ってます。
皮むきが一寸どきどきです。
果たして無事栗ご飯が食えるのか!
続きます。