キバナアキギリ他 2019年09月13日 | 花9月 爽やかな秋の風に吹かれながら のんびりと池の段周りを歩いてきた。 キバナアキギリ 池の段を比婆山に下って立烏帽子山駐車場に向う山道脇に沢山咲いていた。 看板にブナの皮が食い込んでいた。いつ頃の物だろうか歴史を感じさせる ウメバチソウ 咲き始め。 ゲンノショウコウ クサボタン 雄雌異株で有毒植物。写真は雄花 雌は花筒が半分くらい。 カリガネソウ ゆらゆら漂うように揺れていた。独特の臭いがする。 #日記 #山野草 « あっちこっち | トップ | セトウチホトトギス »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する