goo blog サービス終了のお知らせ 

さぬきのたぬき、さぬきとたぬき

自称たぬきは、香川県で生きてくことにしたってさ?!

Cake + Cafe Velvet

2021-10-15 04:05:13 | おうちでスイーツ

今回のスイーツは、琴平にある、ケーキプラスカフェ ベルベットさん


こちらはシャインマスカットのタルト。
シャインマスカットがケーキの上にのっていると、ぶどうの実が重たすぎて、お店から家に持ち帰ったときには見た目がかなり崩れてしまうんだよね・・・
このタルトもぎりぎりでした・・・
シャインマスカットそのものだけでもおいしいけど、タルトやクリームの甘さとともに楽しむのもいいかもね


こちらは抹茶のケーキ。
この手のケーキにはずれはあまりありません、もれなく、このケーキもおいしかった
トッピングのあずきとサンドされた栗で季節感が増しますね。



ケーキの種類はそんなに多くはない分、あまり迷わなくて済むかも。


焼き菓子もあります

また、行ってみよ~

篠原菓子舗

2021-09-06 00:13:33 | おうちでスイーツ

 

こちら、高瀬にある篠原菓子舗さんのケーキのラインナップ
篠原菓子舗さんはケーキだけではなく、和菓子も、そしてスーパーで売ってそうなお菓子まで、すごくたくさんのお菓子に出会えるお店です。

中でもお気に入りは、

これ。
しあわせいっパイ。もう、何度、食べたことでしょう・・・


クリームがはみ出ないように、お持ち帰りはそーーっとね。袋を開けるときもそーっとね。


じゃーん。こんな感じ。どうですっ!


どうですかーーーっ、このクリームのたっぷり加減よっ
クリームを挟んでいるパイ生地はしっとりさっくりな食感でクリームとの相性もいい感じ。

しあわせいっパイとともに、あずき入りのチーズケーキも購入しました。

あずき入りのチーズケーキって、珍しい

篠原菓子舗さんのケーキはとてもリーズナブルで懐かし系

洗練された今どきのケーキ屋さんとはまた違った、味わい深いスイーツに出会うことができます。

菓子屋キノシタ

2021-05-10 13:05:37 | おうちでスイーツ


丸亀駅の駅前にある、菓子屋キノシタさんのスイーツです。
これは、ブルーベリータルト。
甘さもちょうどいいし、ボリュームもあって、とってもうれしいスイーツとなっております


こちらはキャロットケーキ。
ろうそくみたいなフォルムでかわいいし、食感もいいし

ただ、キノシタさん、土曜日、日曜日の午後と、月曜日の夜の数時間しかやってないみたい。
早くいかないと、ケーキはしっかりと?なくなります。
おすすめな焼き菓子屋さんです

ひぐち

2021-03-23 23:49:07 | おうちでスイーツ


仏生山にあるひぐちさんのスイーツです。
こちらは、甘酒入り杏仁豆腐
甘酒の風味はちっとも気にならないくらいの存在感
とぅるんと食べてしまうことができます。


こちらはシフォンケーキ。いちごと生クリーム、いちごソースでおめかししてます。

ひぐちさんでは~、
 

和菓子だって洋菓子だっていただくことができちゃいます。
地元のケーキ屋さんって感じのケーキ屋さんでした。


こんぴらプリン

2020-12-21 23:30:24 | おうちでスイーツ

 

こんぴらプリンさんに行ってみましたよー
ずらーーーっと並んだプリン。種類も結構あって、どれにするか迷うわねー


プリンにしちゃー、うっひゃー?なお値段だけど、スイーツ大好き人間にとってはこれくらいのお値段なら、何のそのっ!ということにしておきましょう。


立派な瓶入りのプリン
これはレトロプリンというプリンです。


プリンはなめらか系です。個人的にはなめらかなプリンよりも、かたーーいプリンの方が好きなんですけどね
バニラビーンズのつぶつぶが見えております、風味がばっちりです


こちらはプリンの上にいちごのジュレがトッピングされているプリン。バイカラーなプリンです。


いちごジャムみたいね


見た目よりも甘さは控えめ。

いろんなプリンが楽しめて満足っ

それにしても、瓶がごみになるところが気になる・・・

patisserie Naif

2020-06-30 23:30:24 | おうちでスイーツ

パティスリーナイーフさんのケーキです。

こちらは「シシリー」です。ピスタチオとチョコがメインのケーキ。ピスタチオ好きの自分にはこういうケーキはたまりません、おいし~~


ベリーの酸味がよいアクセントになっていました


こちらはモンブラン。


結構、ボリュームがあります、このボリュームがうれしい。マロンクリームは洋酒が入った大人のお味。


あんまりきれいじゃないけど、断面です。中にもマロンがお約束どおり?に入っていました。


詫間にあるこのケーキ屋さん、小さなお店なので通り過ぎてしまいそうになります。
ケーキはどれも素敵なルックス。お味もルックスに負けない魅力があると思います~