goo blog サービス終了のお知らせ 

さぬきのたぬき、さぬきとたぬき

自称たぬきは、香川県で生きてくことにしたってさ?!

浪花堂餅店

2025-08-02 08:03:29 | おうちでスイーツ


浪花堂餅店さんは、名前の通り、お餅屋さんです、が、ここにはお餅以外のお楽しみがあります(*゚▽゚)ノ


このカラフルなお餅を購入・・・のはず・・・ですが、ワタクシは餅は好きではありませんっ


でもー、こちらにはあん餅パイというスイーツがありまして。これに惹かれてこのお店にやってきたのですー。おいしそう(≧◡≦) 早速、ゲット!!!

 

このあん餅パイはパイ生地がバターの風味が芳醇で、あんこと素敵にマッチしていて、おいしい!(*゚▽゚*)
自分はお餅は苦手ですが、こうやってちょこっと入っているやつは普通にいただくことができます(単なる、わがまま

こんぴらさんにお出かけの際には、こちらに寄ってみてくださいねー\(^o^)/

にじいろベーカリー

2025-02-25 13:37:22 | おうちでスイーツ


にじいろベーカリーさんにやってきました


おいしそうなパンが並んでいます。惹かれるのは、こういう、かわいい系かなぁ?


今回のお目当てはパンではなく、カヌレなんです。お連れさんはこちらのカヌレがお気に入り 購入すると、1個1個、丁寧に袋に詰めていただけます


うん、シンプルにおいしい パン屋さんのスイーツっていいねぇ

うふ、いちご

2025-02-09 01:20:38 | おうちでスイーツ

 

再び、うふ、いちごさんのケーキ。以前は赤いイチゴの形をしたケーキを食べましたが、今回は白いいちごのケーキ。ふわふわとした食感と優しい甘さが素敵です
それにしても、いちごの表面がとてもよくできてるなぁ

 

カップケーキもいちご。さすが、いちご専門のお店だけあります

il Ponte

2024-12-16 15:05:09 | おうちでスイーツ


こちらはマルシェで出会ったil Ponteさんのお菓子。il Ponteさんは丸亀市にある、お店を持たないお菓子屋さんだそうです。


マルシェに行った時間が遅かったので、これ一種類しか手に入れることができませんでした。
このお菓子の名前は「とっておきのガレット」です。
なんて可愛い見た目
ガレットの上には、胡桃、かぼちゃの種、ヒマワリの種、ピスタチオがトッピングされています。ナッツ類の香ばしい食感とともにガレットのほろっと感が噛むたびに楽しい
またいつか、出会えるかな?


3621

2024-10-06 10:28:50 | おうちでスイーツ


飯山町の住宅街の中にある、ケーキ屋さん、3621さん。


初めて行ったときには、お店の場所がわかりにくくて、困った記憶があるわぁ・・・今回はお連れさんに連れて行ってもらったので、楽勝
ちなみに、「3621」と書いて、「サムニワン」と読むそうです。どんな意味があるのかしらん?



いただきましたのは、まずは~、ロールケーキ。ふわっとした食感のケーキでたっぷりの生クリームがくるりんと包まれております。優しい甘さのロールケーキです。


こちらはお連れさんがチョイスしたリッチショコラ自分は食べてはおりませんが、おいしそう


そして、いちごのカップケーキかと思いきや、


こんなにかわいいうさぎさんようこそっ、我が家へ~と思わず言ってしまいそうなお顔のうさぎさん。もちろん、スプーンを豪快にぐさ!っと挿して、あっという間に「ごち」でした

おいしいおやつタイム、万歳


DOUGHNUT-HOLIC

2024-04-17 00:42:33 | おうちでスイーツ


仁尾町の父母ヶ浜の近くにあるドーナツホリックさんに行ってみました。


建物からしておいしそうなんですけど・・・


いろいろな種類のドーナツがずらりと並んでいました。ちなみに、ドーナツを買うために「並ばないと」いけないんですけどね。こちらのお店、人気があるんですねー

 

 

 

こちらのドーナツ、それぞれカッコいいお名前が付けられておりまして。
名前、忘れたそれぞれ、上から、ラズベリー、ピスタチオ、仁尾レモンです。
なかなかのボリュームで食べ応えがありますが、自分はぺろっといけました。また行ってみたいなぁ