スローな生活

日々の生活の中で感じたことなどを書き綴ります。
犬や猫などの絵を描いてブログに載せています。

『禎子さんの残した折り鶴』

2017-11-26 16:05:00 | 雑感



「鶴は千年、亀は万年」と言われるように
鶴は長寿を象徴する存在で縁起のいい鳥です。

折り鶴といえば・・・
広島平和記念公園にある「原爆の子の像」のモデル・・・
佐々木禎子さんのストーリーはあまりにも有名ですね。

2歳の時に被爆した佐々木禎子さんは
10年後に突然、原爆症(白血病)を発症し
入院を余儀なくされました。
禎子さんは「生きたい」という願いを込めて
懸命に病室で鶴を折り続けましたが
8カ月の闘病生活の末、亡くなりました。

禎子さんにとって折り鶴は
単なる「紙」で折った鶴ではなく
命を宿した生き物のように思えたのかもしれません。


昨年、現職の米大統領として初めて
オバマ大統領(当時)は広島平和記念公園と原爆資料館を訪れましたが
原爆資料館に展示されている禎子さんの折り鶴に強い関心を示し
携えてきた自作の折り鶴を広島市へ贈りました。

「原爆の子の像」の周りには
世界中から送られてくる千羽鶴が手向けられています。
広島において「折り鶴」は「平和のシンボル」・・・
オバマ大統領が寄贈した自作の折り鶴は
単なる「紙」で折った鶴ではなく
平和への願いが込められています。


戦後72年・・・近い将来、戦争を体験された方がいなくなります。
戦争の記憶が薄れ、風化が 進んでいます。
平和に慣らされた最近の若者の中には日本が戦争をしていたことや
広島・長崎に原爆が投下されたことを知らない人もいます。

戦争をしていた時代を生きた人たちがいて
今の平和な時代があるということ・・・
世界情勢が不穏な動きを見せている昨今
強く心に感じています。



「折り鶴」を描きました

折り紙は世界共通語(origami)ですが
「折り紙幾何学」という数学の分野として研究されています。
「折り鶴」は折り紙を代表する存在ですが
誰が考案したのかは不明のようです。



その他ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『あの人は今何をしているの... | トップ | 『一つの花』  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事