今日は朝から姉宅に松の剪定の手伝いに行った
姉宅には2本の松があります
1本は門かぶりの松(写真を撮り損ねてしまった)
今日剪定したのは他の1本
義兄と2人で足場を組んで剪定開始
自分は剪定は全くの素人(数年前シルバー人材センター主催の剪定講習に参加したことはあるが・・・)
義兄は素人ながら、もう何年も2本の松の手入れをしてきたのでプロ級の腕前
松は、年二回剪定するらしく手伝い初めて今回が3回目
要領は大方分かってたので、スムースに作業は進み
(剪定終了近くの状態)
午前中にほぼ完了した
ほかにも剪定する木があり、門かぶりの松は年明けに剪定することにした
昼 食
姉が「今日はかぼちゃを食べる日だからかぼちゃを煮た」
と言ってかぼちゃの煮つけを出してくれた
どうしてなのかと聞くと
今日は二十四節気の内の「冬至」で
冬至の日にかぼちゃを食べると風邪をひかないからとの事
知らなかった自分は「へぇ~・・・」と言いつつ
柔らかくおいしく味付けされたかぼちゃの煮つけをいただいた
(また、冬至の日にはゆず湯に入ると同じように風邪をひかないとの事)
これで今年の冬は風邪をひかずに
頑張って山に行けそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます