猪太郎ブログ

このブログでは猪太郎の趣味、ライフワークの世界にご案内します。

こんにちは・・・待ってましたよ イノシシ君!(注意画像あり)

2016-07-09 20:28:17 | 狩猟・・・ワナ猟

 昨日は又梅雨時期の雨

ハナと海水浴に行ったあと背中がチョッと痛みます

日焼けした様です シャワー浴びるとヒリヒリです

 

今日は何とか雨が降りませんでした

早朝 7時過ぎ頃からワナの見廻りに行きました

 

しばらく・・・かなりの期間獲れなかったイノシシ

ワナに掛かってました 

ホント久し振りの「こんにちは」です

 

6月29日にかわされてワナがはじいていた場所

ここです

大きな甘夏の木の根っこに掛けたワナ

 

遠目にも明らかに様子が違う事が分かります

イノシシ君 掛っているようです

 

穴を掘ってその中に隠れてます

(隠れたってすぐわかるけど・・シシ君!)

 

おお~ かなりの大物

 

雨が降ったので周辺は

田んぼの様にドロドロです

 

お~っ~きーい!!

 

泥だらけでじーっとにらみつけてます

 

泥の穴に隠れたり

出たり暴れまわります

(動画で無いのが残念)

 

 

ワナが外れたり

足が千切れたりで逃がした経験が有る私

ここで逃がすわけにはいきません

 

急いでイノシシの上方に移動して差し止め作業

 

槍が命中!!  

今日のイノシシこのくらいでは倒れません

二の矢を放ちます

 

これで終了でした

 

イノシシが暴れまわった後です

 

泥だらけの右前脚にがっちりワイヤーが・・・・

 

あまりにも泥だらけなので

すぐ近くの

雨で増水して滝のようなさわみずで

泥を洗い流してやりました

 

かなりの大物です

 

久し振りのイノシシ解体

 

今日はしばらく前にナイフを作ってくれた I さんが

ちょうど休みで手伝ってくれました

 

以前から解体するところを是非一度見たい

と云ってたので連絡をしました

 

まず毛を取ります 

熱湯をかけ草取り用具でこさぎます

 

そして毛を取ってきれいになりました

 

 

台に乗せて解体です

I さん 

今回が初めてなのに上手にさばいてました

 

 

そして二人で全て終わったのが

ちょうど15時 I さんが持参してくれたスイカを

食べただけでお昼も抜きで頑張りました

 

今回はこれ以降の写真は省略です

 

暑い1日 二人とも汗びっしょりでした

 

待ってたイノシシ君 体重約65キロ?

次回はどのくらいの大きさのイノシシが

捕獲できるか? 

楽しみです

 

 


ハナちゃん初めての海水浴・・・付添で一緒に行きました

2016-07-07 19:17:26 | ハナとトラ

 ここ数日ほんとに暑い日が続いてます

今日は朝の内曇り空でしたが徐々に日差しが出て・・・・

暑かったのでハナと近場の海に泳ぎに行きました

トラは留守番です

 

 

ハナは勿論海で泳ぐのは初めてです

私も もう十数年海水浴はしていません

 

 

 

いわゆる「海水浴場」ではないので

ごつごつした石が多い所です

他に海水浴客は誰も居ません

 

ハナは興味深そうにしています

 

まさかこの中に入る事になるなんて

夢にも思ってないはずです

山は得意でも、海は初めてです

 

中々海の中に入ろうとせず

何度か入ったり出たりを繰り返したんですが

 

 

怖いのかすぐに丘に上がってしまいます

 

そんなことを繰り返しながらも

海の中にいる私の所には来たい様です

 

何度も呼んでやると

やっと意を決して一人?(一匹)で

海に入って来だしました

 

真剣な顔をして近付いてきます

 

と、その時・・・・・あ~ぁ!!

また引き返しちゃいました

 

山では元気よく走り回るのに海ではさっぱりです

 

その後ハナを抱っこして海に入り落ち着かせながら

そっと手を放してやると・・・・

うまくしたもんですね 

初めてなのに必死で犬かきで陸目指して一目散です

 

何度か同じような事を繰り返したんですが

さすが泳ぐのは初めより上手になったんですが

結局一人で海に入るようにはなりませんでした

 

初めての海での泳ぎ

いい経験になったでしょう(はた迷惑かな?)

 

みっともないんですがハナと記念撮影です

 

失礼しましたぁーーーーーー!

 

帰ってハナは

シャワーで潮を綺麗に洗い流してやりました

 

次回はトラと行く予定です

 


トライク・・・暑い日も格別でした

2016-07-05 20:28:19 | トライク

 今日の大分県地方、至る所で36度超えの暑さです

 

早朝(6時頃)まだ涼しいうちにワナの見廻りに行ってきました

・・・・ん~ん 何の変化もなしでした

 

で、

きのうは暑い中トライクで1日走って来ました

その後半です

 

昼食に「日替わり定食」(刺身も付いてました)を食べながら

午後の走行コースを決定

 

『佐賀関半島から大分市内 南大分方面へ出て

野津原町経由朝地町の「道の駅あさじ」へ

「道の駅あさじ」から帰路に就く』

 

このコース

どこをどう通るのかおそらくわからないと思います

詳細を説明するとかなり長くなります

 

こんな時狩猟で使う

「ガーミン アストロ320」を持っていると

グーグルアースできちんと簡単に説明できるんですが

残念ながら今回持参するのを忘れちゃいました

 

前半は海岸線を気持ちよく走りましたが

午後は熱い街中とチョッと涼しい?

山の上を走ります

 

大分市内を通り過ぎ

ここから竹田方面へ向け山の中に入ります

 

山の高さと同じくらいまであがってきました

 

しばらく走ると山の谷底の様な所で

大規模な工事をしていました

 

何十メートルも下の様です

 

立て看板が有りました

「大分川ダム」の建設現場なんです

 

すごい 大工事の様です

 

 

巨大なトラックなんでしょうが

豆粒(大げさか?)みたいに小さく見えます

 

先に進むと遠くの山が走っている道路より低く見えます

 

 

 

しばらくこんな高い場所を走り

うっそうとした林の中を通り過ぎたりしながら

 

国道57号線まで来ました

この国道57号線は熊本まで続き

先般の熊本地震の際大きな被害をうけた道路です

 

余談ですがその地震、余震と本震が有りましたが

その余震のあくる日、私は同じトライクで

熊本まで行ってるんです(4月15日UP済)

 

 

今回は「大分 犬飼(いぬかい)」方面に走ります

やがて見えてきたのが「道の駅あさじ」です

 

今回の最終寄港地??です

自宅からここまでの距離112キロ

佐賀関関崎までが32キロだったので

後半80キロ走ってます

 

道の駅朝地

 

店舗内は独特の構造になってます

 

 

この中でソフトクリーム1つで

40分ほど涼しく過ごしました

 

そして今回のツーリングの最終章・・・

と云っても帰るだけです

 

(突然ですが今テレビで小野リサさんが

イパネマの娘をうたってます素晴らしい!!)

 

 

で、自宅に帰り付いたのがちょうど16時

全走行距離 159.8キロ

 

ほんとに暑い1日でしたが

気分は爽快でした

 


トライクで駆け抜けました・・・・真夏のような暑い日の中を・・・・

2016-07-04 20:12:23 | トライク

 

しばらくご無沙汰のトライク

あさ、思い立って・・・(思い立ったが吉日??)

久し振りのトライクでツーリングしてきました

(すみません、長くなります)

 

出発する前、例によってメーター合わせ

 

さぁ~ 今日は何キロぐらいのツーリングになるのやら??

 

取りあえず大分市佐賀関の関崎灯台を目指しました

そのあとは未定です

リアス式海岸線・・・私の好きなコースです

今までも何度か走ってます

二子島が少しかすんで見えます

 

違う位置から見ると

 

遠くが靄にかすんで山の上の方だけほんのりと見えるだけ

 

佐賀関の町に入ると標識の

「関崎海星館」方面へ進みます

 

「関崎海星館」に着きました

 

ここまで自宅からの距離は32キロちょうどです

時間にしてほぼ1時間(かなりゆっくり走りました)

 

海星館の建物

 

日にちに依って

夜星座が観測できるようになっているそうです

 

この辺り周辺は

「日豊海岸国定公園」になっています

 

海星館の館内の様子です

 

いろんな展示物が有り

無料で入館できます

 

子供たちが楽しめる

「星空夢工作コーナー」もあります

 

海星館展望所からの景色です

霞んでいるので遠くは良く分からないかもしれません

 

真下に関崎灯台が見えます

今回は灯台までは行きませんでした

 

豊後水道の潮の流れのはやい所です

白波がたってます

 

もやが掛っていて遠くの景色が

よく見えなかったのが非常に残念でした

 

道に沿って海岸線に出ると

「日本の渚百選 黒ケ浜」に出てきます

名は「大黒」と云うらしいです

 

ここの海岸は砂浜ではなく・・・

 

浜辺全体が黒い小さな石で覆いつくされてます

非常に珍しいそうです

 

 

この石は持ち帰り出来ないそうです

 

すぐ隣のは「小黒」 白ケ浜です

ここは海岸が全て船着き場になってます

 

さらに進むと

 

どこかにもあるような

岩と岩がつながれてます

これには由来が有るそうです

 

 

しばらく海岸線を走って

 

・・・・・・昼です・・・・・

 

佐賀関の町から大分市寄りに外れた所に

よしだ会館と云う関アジ・関サバのレストランが有ります

 

ここで昼飯です

 

残念ながら関サバ・関アジは手が出せず

「日替わり定食」にしました・・・・・えぇ~!!!

 

 

刺身・・・ついてました   「ぶり」だそうです

 

ここから先はどうするか??

 

ぶりを食べながら考えたコースは・・・・・

 

次回 報告します

 

 


またまたシカ君 こんにちは でした

2016-07-03 20:00:48 | 狩猟・・・ワナ猟

 梅雨の合間3日続けての晴れ空

 

予定通り今日はワナの見廻りに行ってきました

現在のワナ設置数は3本です

 

その内2本は設置場所も割と近くに設置

場所がいいせいか掛けてからさほど日数を経ずに捕獲してます

残念ながら今日はダメでした

 

もう1本はかなり離れた場所に設置してます

なんと設置したのが5月初め頃

場所はいいはずでしたが

全く獲物も出てませんでした

 

気長に待ったものです

今日やっとシカ君お出ましでした

やっとのお出ましで掛かっちゃいました

 

車から見える範囲にあります

 

もう少しズームしてみると

座り込んでいるシカが分かります

 

近付いて見ると

細い木に絡まり付いてます

 

いつもの様に可愛い顔をして見つめられます

でも自分の顔を背ける訳にはいきません

角がやっと生え始めたオスシカでした

 

 

 

ところで

耳の付け根付近に小豆大の黒いものがみえますが

これ、ダニです

 

首の周りにびっしりと小さな点々が無数にありますが

実はこれもダニです

 

こんなダニが全身に無数にビッシリとついてます

だから解体する前には

ガスバーナーで焼いてしまいます

(6月27日ブログに詳細あり)

 

本日は省略します

 

7月に入って今日は3日

今日までに2頭捕獲

かなりいいペースできました

 ・・・が・・・

これから先は・・・・わかりません

なんせ 3本しかセットしてないもんで・・・・

 

あと2本、獲れそうな場所を探して

設置しようと思います

 

 

久し振り、今日のハナとトラです

 

ハナもトラも長い雨空の合間の天気で

元気よく遊んでいます

 


梅雨の合間の汗かき仕事・・・・・ん!!

2016-07-02 19:11:19 | ガーデニング

 梅雨の合間2日続けての晴れ(半分曇り)です

きのうに引き続き今日も5時起きでした

途中までの仕事をやりあげる為です

 

雨の為しばらく放置しっぱなしの森??です

 

梅、ビワ(奥の方に大きな木が・・・見えません)イチジク

鉢植えの栗の木もありますが、何が何だか・・・

 

剪定を始める頃には気温が急上昇

暑さは中途半端ではありませんでした

アクエリアス2Lを担いで作業しました

 

汗かき仕事が終了した様子です

 

森だったのがいくらか見られるようになりました

梅ノ木は完全に裸にしました

しばらくして幹から切り倒す予定です

 

もう1本、グミの木も剪定しときました

剪定前のグミの木

 

剪定後のグミの木

 

切りくずはジャンボトラック2車分でした

 

暑い1日でした

今日1日で1年分の汗が出たような感じでした

これで来年まで大丈夫(多分)

 

あしたは例によってワナの見廻りです

 


7月好スタート・・・今度はかわされませんでした!!

2016-07-01 19:53:37 | 狩猟・・・ワナ猟

 大分県地方は連日の大雨

中々外仕事が出来ません

 

今日は、

そんな梅雨の一休みで朝から晴れです

昨日の天気予報で雨が降らない事が分かってたので

早朝から植木の剪定をする予定で5時ごろ起床

 

所が

またワナを掛けてる土地の

所有者(前の方とは別)の方から

「シカが掛かっちょんでぇ~」 

の電話

 

「今日は7月1日 おお~ こりゃあええぞ~!!」

と一人ほくそ笑みながら5時30分には現地に到着

 

短期間にすでに2頭のシカを捕獲している場所です

遠くから見ると座り込んでます

 

チョッと小型・・・子ジカ?

 

やはり小さなメスシカ

生まれて1~2か月ぐらいか?

座り込んでじぃーっと私を見つめてます

 

何とか逃げようとするけど

ワナががっちり右前脚を捕らえています

 

こんな顔を見ると

「猟師とは因果な仕事」だな

などと思ってしまいます

 

でもこのシカがあと2、3ヶ月もすると

農林業に多大な被害をもたらすんです

ですからその事をいつも頭に入れて猟をやってます

 

今回も例のごとく自然の恵みに

感謝しつつ解体を終わりました

 

 

ところで今日の当初の予定の剪定は?

取りあえず入り口の梅の木だけは済みました

剪定前の梅の木

 

剪定後の梅の木

 

途中雨が降り1時間ほど作業が出来ませんでしたが

雨上がりの蒸し暑い中

取り合えず

1本の剪定が終了しました

 


あぁ~ぁ!!  かわされちゃいました

2016-06-29 18:41:43 | 狩猟・・・ワナ猟

 今日も朝からひどい雨です

いろんな警戒情報が出ているようです

 

おととい捕獲したシカを昨日、一昨日と

2日間かけて解体したばかりですけど

同じ場所に再度設置しているワナ

何となくいやな予感(またシカが掛ってるような)がしたので

大雨ではあったのですが合羽を着て傘をさして

一昨日捕獲した同じ場所に掛けたワナだけ見廻ってきました

 

 

一頭でも多く捕獲して

農林業の被害を少なくしなければ

と云う猟師の正義感からなのか

はたまた

少しでも多くの報奨金をもらおうとする

意地汚い私欲のせいなのか

どちらにしても気になるので大雨の中出かけました

 

 

その現場

離れた場所からみると

何も掛っている様子は無く

全く変化が有るようには見えません が、・・・・・

 

近付いてみると

なんと、なんと

ワナのワイヤーが跳ねてます

 

よく見てみると

踏み落とし用のパイプの縁に足跡が有ります

 

足がパイプの縁を踏んだ瞬間バネが弾いたため

ワイヤーが足を捕らえることなく弾いてしまつた様です

残念でした!!

 

何となくいやな予感がしたのはこの事だったようです

再度きちんとセットしましたが

雨の中見廻らなかったら次に見廻るまで

絶対に獲物が掛かる事は無かったわけです

 

そんな訳で今日は大雨の中

びしょ濡れにはなりましたが

ワナの見廻りした事は大正解でした

 


今日の画像は安心です・・・昨日の続き

2016-06-28 18:37:23 | 狩猟・・・ワナ猟

 梅雨とはいえ、よく雨が降るものです

一体空にはどのくらいの水が溜まってるんでしょう?・・・??

 

今日はワナ見廻りはしませんでした

きのう見廻っているし

現在掛けているのはたった3本ですから・・・

 

で、

昨日ブロック分けしたシカ肉を

今日は小分けにして冷凍しました

 

背ロースの部分は六分割しました

 

それぞれの塊はラップで包みます

 

そのほかのブロック肉は

大方一回分の料理に使えるぐらいの大きさに切り分けて

それぞれラッピングして冷凍します

 

今日は良さそうな部分を

ステーキ焼き用に幾つか切りました

 

 

私はイノシシ肉の場合は

炭火の焼肉が一番好きですが

シカ肉の場合の焼肉は

ホットプレートで焼くバター焼き

が一番のお薦めです

 

ステーキ風に焼く場合はやはり塩コショウの下味付きで

焼き方はいわゆる「ミディアム」が最高だと思ってます

 

以前は特にロース部分などを

生で刺身にしてよく食べてました

最近はほとんど刺身では食べませんけど・・・・・

 

取りあえず保存用に処理したシカ肉の一部です

 

これに捕獲日とシカの雌雄別

部位名を書いた付箋を貼り

冷凍保存します

 

獣の肉が一番おいしいのは

イノシシ肉は寒い時期の12月1月ごろ

シカ肉は暑い時期の7月8月ごろ です

 

シカ肉は今からが

食するのに最高の時期です

 


久し振りのシカ解体・・・アブノーマル画像にご注意!!

2016-06-27 19:37:11 | 狩猟・・・ワナ猟

 かなりどぎつい画像が多いです注意してください

 

昨日からハナとトラを連れ中津市に行ってました

今朝5時58分、ワナを設置している地主の方から

「ワナにシカが掛かってるでぇ~」との電話

 

慌てて高速道で帰宅し現場へ

 

大きな甘夏の木の傍にシカがチョッと見えます・・・・・

 

甘夏の幹の傍でじっとしてます

かなり怒ってるようです

 

左前脚にワナが掛かり足首の骨が折れてます

親のメスシカでお腹が大きいようです

 

6月に入り4匹目の捕獲です

まだ出てきそうなので同じ場所に再度ワナ設置

 

 

最近シカの解体時の画像は極力UPしませんでしたが

今日は久し振りに画像を出します

これ以後の写真はかなりドギツイので注意してください

 

 

と云う事で

いつもの所で木に吊るしました

とその時最悪

雨が降り出しました 急がなければ・・・

 

3mぐらい下は谷になっておりかなり水が流れてます

 

 

今時分のシカには相当な数(無数)のダニが付いてます

まずこのダニを駆除しないと解体途中でダニが体に付く危険が有ります

 

そこでガスバーナーでダニ退治します

 

こんな具合に毛から焼いてしまいます

全身を焼いた後は背中と腹部の皮を裂いていきます

 

首の周りから皮を剥いでいきます

 

全部皮を剥ぎ終わると

 

前足から解体開始です

前足は簡単に取れます

 

前足2本を取り終わると後ろ足の解体です

合羽を持ってなかったのですでにびしょ濡れです

 

後ろ足の解体は注意が必要です

足と胴体の付け根付近は内臓が近いため誤って腸などを切って

内容物が出ると肉が臭くなり大変な事になります

 

胴体と足は関節一つでつながってます

この関節を外すとあとは簡単です

 

中央付近に見える白い部分が関節を外した部分です

 

あとは注意深く切り離していけばいいだけです

 

前足2本後ろ足2本を解体したところです

 

こうなると肉の塊にシカ見えません

自然の恵みに感謝して解体を進めます

 

次は最も貴重な背ロースを取ります

左右に1本づつあります

 

シカ肉ではこの背ロースが一番おいしい所です

出来るだけ肉を残さない様にさばいていきます

 

かなり雨が降っているので今回は内臓は取りませんでした

大急ぎで片づけて、あとの作業は自宅でします

 

後ろ足の解体です

 

自宅所は屋根が有るので濡れませんが

あとは大急ぎで作業を進めたので

あまり写真は取れませんでした

 

後ろ足のブロック分け

同じ形の部位が左右二つあります

 

かなり途中飛ばして

背ロースを処理します

 

かなりの筋が付いているのでこれを先に取っておかないと

あとで大変です、堅いので食べるのも無理です

処理前の背ロース

 

処理後の背ロース

 

これで美味しく頂けます

 

雨に濡れ身体も冷えてきたのでブロックの

細分化と冷凍処理は明日にします

 

見るだけなら綺麗な目をして愛くるしいんですが

農林産業に大きな被害をもたらすシカ

被害を減らすための駆除ですが

殺処分しなければならない動物の

貴重な肉です、自然の恵みに感謝しつつ

頂きたいと思います

 


amazonで圧力釜・・・さぁー食生活改善だぁ~!!

2016-06-25 17:52:43 | いろいろな道具

  

 

ドッグ健診前にアマゾンでポチしていた品物が届きました

パール金属㈱の「3層低圧力鍋 2.5L」

 

 

これで何をするかと云うと

当初は「美味しいご飯を炊こう!!」

(現在普通の電気炊飯器使用中)

と云うのが目的でした

 

最近電気炊飯器で炊いたご飯が

何となく美味しくなくて

ネットで圧力釜が良いと云う事がわかり即購入決定

美味しいご飯を炊いて食べるつもりで(す)した

 

健診で食生活を改善する様に

との女医さんからの助言が有り

ちょうどタイミング良く

ならばこの圧力釜で

いろいろな料理に挑戦し

食生活改善に役立てようと思っているところです

 

幸い低カロリー、高たんぱくの

山で獲れたシカ・イノシシの自然肉(?)が有るので

色々なジビエ料理に挑戦してみようかなぁー

などと一人悦に入ってます

 

尤も、三日坊主で終わるかもしれませんけど???

 

それでも米を炊くのは

火と水さえあればどこでも炊けるので

これからの季節

海・山・川での

アウトドアーで役立つだろうと

大いに期待してます

 


人間ドッグ・・・受けるも受けざるも心配な事!!

2016-06-24 20:47:36 | その他

  毎年恒例の人間ドッグ入り

一泊二日の予定で本日帰還してきました

大分県厚生連健康管理センター

湯の街別府に有ります

 

宿泊検診受診者用の部屋は4階にあります

 

私の宿泊した部屋

 

取りあえず一人用の個室になってます

部屋からはチョッとだけ別府の街が見えました

遠くの高い山はお猿の高崎山です

駐車場の隅っこにマイジャンボが見えます

 

4階にはラウンジが有り

さすがに別府にあるセンターです

ラウンジの先には

天然温泉が併設されてます

 

宿泊健診受診者は22時まで入浴が可能です

私は2日間で4回ほど利用しました

 

ところで

肝心の検査ですが

身体検査から始まり

脂質代謝、糖代謝、肝・胆機能、肝炎ウイルス

貧血・白血球数、尿酸、腎機能、尿検査、膵検査

炎症反応、リュウマチ因子検査

腫瘍マーカー(CEA・AFP・CA19-9・PSA)

血管検査(ABI・頸動脈超音波検査)、血圧検査

心臓検査(心不全検査・心臓超音波検査)、心電図検査

肺機能検査、胸部X線・CT検査、上部消化管検査(胃カメラ)

大腸検査(S状結腸鏡検査)、

上腹部超音波検査(肝臓・腎臓・胆のう・膵臓・脾臓・総胆管)

 

以上が今回私が健診した全てです

ほとんどの検査は苦痛なく淡々とこなしましたが

ただ一つ検査以外で、検査するための準備の処理で

何時受けてもいやな処置が有ります

 

このセンターでは大腸検査は全大腸ファイバー検査では無く

S状結腸検査をしています

 

大腸がんの75%がS状結腸で発生しているからだそうです

所がこの検査の為に大腸内部を洗浄する方法が好きになれません

そうなんです

洗浄の為にするのは「カンチョウ!!」なんです

このカンチョウ、今回で5回目ですが

好きになれないです(好きな人はいないか?)

 

と云う事で検査の結果は

今回精密検査しなければいけない項目なし

ただし「1年後の再検査」項目が5項目

「日常生活に注意が必要です」の項目が3項目有りました

 

まぁ、診断時の女医先生の説明時のニュアンスからすると

日頃の食生活や運動などの日常生活習慣の改善をすることで

8項目については大幅に改善されるだろうと云う事みたいでした

 

しかしながらです!!

私にとって一番の難問が

「食生活の改善」なんです

 

副食は全て買って来たものを

食べてるからです

 

何とかしなければいけません!!

 


いやな思い出を呼び起こす・・・人間ドッグ

2016-06-22 17:02:08 | その他

 きのうの予想通り今日は朝から激しい雨です

あんなに晴れ渡っていたのが嘘の様に

1日過ぎると大雨、やっぱり梅雨ですね

 

 

あしたから恒例の年一回の人間ドッグ入りです

2日間、みっちり検査してもらいます

 

場所は別府市です、「大分県厚生連健康管理センター」

 

検診スケジュールも事前にきちんと計画され

前もって問診票の記入や

採便などをしておく必要が有ります

 

 

また、オプションでいろいろな検査が追加できます

 

今回私は10種類のオプションを追加してます

 

 

実はこの人間ドッグでは辛くなる様な事が有りました

一昨年の同時期同場所での検査で

「甲状腺に腫瘍が認められるので精密検査をしてください」

との検診結果

 

心臓バクバクの衝撃を受け紹介された

甲状腺専門の別府野口病院に精密検査受診を予約

 

精密検査受診までの4日間、

いろんな思いが走馬灯のように駆け巡り

これで私の人生も終わるのかな

なんて悲痛な思いを巡らせました

 

組織検査などいろいろな検査を受け

結果発表!では

良性のもので全く心配する事は無いとの事

「念のため半年に1回程度検査をしてみましょう」

で昨年1年間に2回検査受診しましたが

全く問題なく今年から1年に1回の検査受診になりました

今年はすでに12月に受診する予約を

野口病院に入れてます

 

 

そんな辛いいやな時間を経験をしている人間ドッグですが

やはり自分の健康管理の為

年に一度は受診しなければと頑張ってます

 

思いもかけない病気が手遅れになって発見されるのか

あるいは早期に発見されて回復できるのか

こんな事を考えると

やはり定期的な身体の検査は重要だと思います

 

明日から2日間、頑張ってきます

 


大雨でワナ猟もさっぱり・・・・ダメです!!

2016-06-21 19:50:14 | 狩猟・・・ワナ猟

 九州地方特に熊本・大分では大雨が続きました

私の地域でも大きな雷が鳴り響いたり

大雨が降ったり大変でした

 

幸い当地では被害が出たというニュースは有りませんでした

でも天気が悪いと私の腰も悪いんです

こんな時は家の中でじぃーっとしとくのが一番です

 

今日、私の地域ではその雨が朝から止んで

久し振りに暑い日差しが出ました

明日からは又雨でしょう

 

そんな晴れ間を利用して

久し振りにワナ見廻りに行きました

 

今日はセットしてから相当日数が経過した

二か所のワナを外しました

 

一か所が3月29日に設置した場所のワナ

 

 

ここは設置してから全く獲れなかったところです

設置前の見切りではかなり確率の高そうな場所でしたが

残念ながら私の見込み違いでした

もっと早い時期に場所を変えるべきでした

 

 

もう一か所は5月15日に設置したワナ

 

ここは5月14日に設置して翌15日にはもうシカが

掛ったところです

 

まだまだ獲れるだろうと

5月15日以降気長に待ってみましたが

どうもこれ以上獲れる可能性が無いと判断し取り外しました

これも私の見込み違いだったようです

 

やはり掛ける場所を選ぶのは難しいです

掛けた翌日獲れる事もあれば20日過ぎても獲れない事も有ります

 

一匹でも多く捕獲する為には

日頃からよく山を見ておかないといけないと云うのが

実感として良く解ります

 

現在ワナの設置箇所数は3か所

良い場所を探して捕獲実績を上げたいと思います

 


傷だらけのマイジャンボ・・・・新車になって帰って来た!!

2016-06-18 19:04:58 | いろいろな道具

 昨日、深夜の格闘をしたせいか

腰部脊柱管狭窄症の病名を持つ私の腰の狭窄が

今日はかなり駄々をこねて腰から臀部に掛けて

大暴れして一日中私を悩ませました

 

そんな中、傷だらけ(だった)の相棒

マイジャンボが帰ってきました

 

入院してから12日ぶりの帰還です

 

な、・・・なんと・・・新車になって帰って来た?

全体の塗装がつやつやになり

入院前の傷が跡形もなく消えてます

(当たり前と云われればそうだが)

 

車体についていた小さな擦り傷など

すべて消えてありません

まるで新車の様・・・・・・!?

 

手術前と後を比べてみると

右前は

 

 

フロント部

 

 

荷台部

 

 

そして最大の傷跡は

 

こんな具合に完ぺきに修復されました

 

新品部品・パーツは全く使用してません

全体が塗装し直されたような状態で新車の様です

 

おまけに修理代金は見積金額よりも

だいぶ安くしてくれていました

 

これからは大事に乗ってやろうと

心に誓った私でした