薪ストーブの点火式しました
底を床から高くするため、レンガの上に乗せました
裏山に上がって薪になるような適当な木を集めてきました
取りあえず点火式に使える位の量を確保
さて薪を手ごろな大きさに割らなければ、と、と、・・・ やばい
なた(二十数年も前のなた)じゃー歯が立たない
やっぱり斧が必要だったぁ~
今回は点火式だけなので、なたで割れる範囲のまきを使うことにしました(早速斧を確保しなくちゃー)
新品の内部です
焚き付けには、新聞紙を使いました 本当は底に灰を入れておくと良いんだそうですが、無いので省略
ふたを開けてみます
点火しました
燃えます、燃えます、燃えます
やはり燃え始めは煙が出ます
煙突を高くする必要がありそうです
いやー よく燃えます
本当によく燃えます かなりあったかいです
このくらい燃えると、煙突からの煙はほとんど出ません
焚口のふたを開けると相当熱が伝わってきます
しばらくは外での遊びごとをする時の寒さ除け
さぁ~て、室内の設置はどうしようか
外観もいい色になってきました
このストーブはステンレス(SUS314)製なので錆びることはないようです
点火式は大成功でした
今度はこのストーブで鍋料理をしてみます・・・もちろん牡丹鍋
「薪ストーブ」のある暮らし・・・なぁーんて いいですねいいですね
えええええええ
ブログの写真が消えちゃいました
何か失敗したみたいです 一部記事の中の写真が消えてしまいました
どうしよう
復旧する手立ては 教えてください
底を床から高くするため、レンガの上に乗せました
裏山に上がって薪になるような適当な木を集めてきました
取りあえず点火式に使える位の量を確保
さて薪を手ごろな大きさに割らなければ、と、と、・・・ やばい
なた(二十数年も前のなた)じゃー歯が立たない
やっぱり斧が必要だったぁ~
今回は点火式だけなので、なたで割れる範囲のまきを使うことにしました(早速斧を確保しなくちゃー)
新品の内部です
焚き付けには、新聞紙を使いました 本当は底に灰を入れておくと良いんだそうですが、無いので省略
ふたを開けてみます
点火しました
燃えます、燃えます、燃えます
やはり燃え始めは煙が出ます
煙突を高くする必要がありそうです
いやー よく燃えます
本当によく燃えます かなりあったかいです
このくらい燃えると、煙突からの煙はほとんど出ません
焚口のふたを開けると相当熱が伝わってきます
しばらくは外での遊びごとをする時の寒さ除け
さぁ~て、室内の設置はどうしようか
外観もいい色になってきました
このストーブはステンレス(SUS314)製なので錆びることはないようです
点火式は大成功でした
今度はこのストーブで鍋料理をしてみます・・・もちろん牡丹鍋
「薪ストーブ」のある暮らし・・・なぁーんて いいですねいいですね
えええええええ
ブログの写真が消えちゃいました
何か失敗したみたいです 一部記事の中の写真が消えてしまいました
どうしよう
復旧する手立ては 教えてください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます