ひだまりでおひるね(主にドラマ/相棒/特撮感想・イベントレポブログ。好きな俳優さん多すぎて困ります^^;コメ歓迎です♪

好きな俳優さん多数。岩田剛典/ディーン・フジオカ/神木隆ノ介/桐山漣/本郷奏多/小関裕太/及川光博/etc.

弁護士のくず:最終回を終えて総括

2006年06月30日 15時55分35秒 | 2006ドラマ
しもたーーーー!!
この回、原作を先に見てしもたーーーー!!


うっかり、インターネット喫茶で手に取った1巻に載ってました。
ああ、あと一回だからって気を抜いてたな。

そんな訳でメインストーリーに関してはいまいちでした(TT)
あまり劇的エピソードでもなかったですよね??
(原作には自殺はなかったですけど、でも、結末が分かってるから、特に心配できなかった)
これからは、うかつに原作見ないように気をつけます……。

では、気を取り直して。

最終回、豪華ゲストのオンパレード。
他の番組ネタのオンパレード。
メタな発言オンパレードでしたね。

なんでこんな短い出番の人にこの人が~って思いながら見てました。
そして、いろんな番組のパロ。
それも、他局^^;
同局で思いっきりパクってくれてもおもしろかったですよね。
いや、「あのー、ちょっとよろしいですか?」は言って欲しかったかな?
7人の弁護士に出てたら、くずさん、うはうはですね(笑)

くずはお遊び一杯のドラマでおもしろかったと思います。
エ●ネタ多くてどうしようかと思ってたけど、トヨエツのかっこよさの貯金のおかげで乗り切れたし(笑)
人間心理とか考えされられることも多かったです。
正義は人それぞれにある。
法律に沿った正義じゃなくて、その人の幸せにあった正義がくずさんにとって正義ですよね。
人が幸せになるためなら、ちょっとした反則もOK、なの、かな?

くずさんが自分がしてることがたった一つの正義だった言わなかったのがよかったんかも。

レ●プとかよく出てきてきついなぁと思ったこともあるんですけど、そういうダークな部分を避けて通らない、そして、人の心の闇からも避けて通らないことも、このドラマのおもしろさをサポートしてたように思います。
(こういう事件はない方がいいんですけどね)

お、そういえば、加藤先生関係。
武田くんは、加藤先生がくず先生を好きだったの知ってたんですね?
以外にするどい~~。
加藤先生はどっちかとくっつくかと思ったんですけど、なかったですねぇ。

ラストで「またやる」って言ってましたよね。
なんか、本当にありそうな気がします。
楽しみにしてますね。

ストーリーの最後がお尻のおさわりで終わるのも、非常にくずらしかったかと^^;


そういうシーンがあっても、「弁護士のくず」はこのクールの激戦弁護士ものの中では2位!(1位はやはりマチベン)
総合順位でも結構上に行くんじゃないかな?

時間あったらベストテンでもやってみます。




←「弁護士のくず」が好きだったお仲間さんはぽちっとな。押していただけると励みになります♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿