goo blog サービス終了のお知らせ 

ありのまんま

主に音楽、ゲーム、スポーツ、映画、マンガと
自然とグルメの動画編集を学んで紹介します!

Mr.Children 「Happy Song」

2014-04-17 14:26:22 | 自分ニュース

Happy Songを歌おう!!

サイドバーにも「Don't Look Back In Anger oasis」を貼りつけました。

普通の日常を優しい気持ちにしてくれる曲です!聴いて見て下さい

30過ぎるとゲームをやる時間のタイミングが難しくなってきます。

日常は仕事でのストレスで休息を取らないとやってられないのでなかなか難しいです!

なんとか、自分の好きな事ぐらいは続けたいのでギリギリの所で持ちこたえてます

音楽は1番いいです。聴いてるだけで脳に刺激と心にゆとりを与えてくれるから

その中でも日常を歌う「Mr.Children」は癒されます!

 

 

 

 

 


SHANKカッコイイ!

2013-11-29 02:26:49 | 自分ニュース

 

 

長崎の中でも異質でカッコイイバンド

SHANKを最近よく聴く、音楽のジャンルは分らないけど

Rockしてる音で伝えるコードを持ってる。

何か伝わるよ このバンドのメロディーは切なく力強い感じが

たまらなく心地良い 長崎に居る感じがする。

今度のアルバムは売れてほしいな~ 

売れる事がRockじゃないかも知れないが、多くの人に聞いてほしいな

この何とも言えない、激しい中にある数秒の優しさを・・・・

 

 


任天堂ディスクシステム修理してみよう

2013-11-09 01:53:11 | 自分ニュース

ディスクシステム修理してみよう

前のブログでディスクを入れる前で終わってたのですが

ディスクシステムを入れたら、少しディスクが回転してエラー03だったかな

そんな感じになるので、ディスクシステムの中を調べないといけないなと思い

恐る恐る、ディスクシステムを開けてみました、意外と単純な作りで安心しましたが

中にあるディスクを回転させるゴムが切れてました

こんな感じでね

任天堂のホームページを見たら、ディスクシステムの修理などディスクシステム関連の事は

終わってるようなので、このゴムも手に入る事が難しくなり、代用品を探すしかない事態になりました。

任天堂サポート終了・・・・修理受付終了機種

こんなになってんですが、滑りやすく丈夫なゴムが必要なのです。

いろんなブログやホームページでディスクシステムの修理のやり方の紹介がありましたが

やはり、ディスクシステムに合うゴムが無いと駄目みたいな感じです。

こんな感じで少しゴム探しの旅に出ます。。

 

 


マリオUチョコエッグを食べる

2013-11-08 04:05:23 | 自分ニュース

マリオUチョコエッグ

最近ハマって食べてる「マリオUチョコエッグ」です!

マリオのキャラクターがチョコの中に入ってます

こんなラッピングで卵型で美味しそうですね

こんな感じに中にカプセルが入ってます

微妙に体に悪そうな感じがしますが、チョコも美味しいので問題ないです!

そして、中身はなんと「はねクリボー」でした。

良いのか悪いのか分らないですが、ちょっと嬉しい感じになりました。

 

 

 


任天堂ディスクシステム発掘

2013-11-07 14:07:25 | 自分ニュース

ファミコンディスクシステム

小学生の時にたくさんお世話になったゲーム機が30歳後半になって見つける事が出来ました。

引っ越しで荷物の整理をしていると懐かしいモノが出てくる事ありますよね

そんな感じでファミコンとディスクシステムが出てきました。最初は懐かしいなと感じましたが

これまだできるのかなに変わっていき、アダプターとかあるのかなになり、やってみようになります

おお、この懐かしの画面は!!意外と壊れてないのに驚いた

そしてディスクシステムを入れてみよう!

このディスクシステムは近所の人たちを集めて大会を開いたぐらいハマった

ディスクの「プロレス」です!プロレスファンだったのでこのゲームは面白かったな~ 

そして、ディスクを挿入しました!続きはまた今度書きます。