ウィミンズネットいわた

~男女共同参画社会の実現をめざして~

<男女共同参画ニュース>

2010-02-11 20:02:23 | 男女共同参画ニュース
アジア女性資料センターから『女たちの21世紀』No.60「女性センターはどこへいく?」
が発行されました。2009年12月発行 単価 : ¥1,200 (税込・送料別)
http://ajwrc.org/jp/modules/myalbum/photo.php?lid=156&cid=4

2月11日に、刊行を機に、働く人と使う人がつながって考えるイベントが行われました。
●シンポジウム+ワークショップ●女性センターはどこへいく? ~働く人と使う人で考える~
◆日時 2月11日(休・木)
◆場所 文京区男女平等センター〔会場へのアクセスはこちらから〕
◆共催 アジア女性資料センター
    リソースエンパワーメントネットワークREN
    働く女性の全国センター(ACW2)
「女性センター」は全国に300以上。これほど多くの女性施設を行政が提供している国はほかにありません。しかしこれらの施設は、ほんとうにジェンダー平等の推進と女性のエンパワーメントに役立ってきたといえるでしょうか?
事業の形骸化や非正規労働などの問題をかかえている女性センターの意味と役割を再考しようと制作した『女たちの21世紀』No.60「女性センターはどこへいく?」刊行を機に行われたイベント企画です。
第1部のシンポジウムでは、女性センターの現状を共有し、役割を再考
第2部は、今後に向けた取り組みを話し合いネットワークする非公開ワークショップ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿