ウィミンズネットいわた

~男女共同参画社会の実現をめざして~

<協働のまちづくり提案事業>に応募しました。

2011-05-20 09:50:47 | 活動報告
事  業  名
中学生に伝える男女共同参画

事 業 概 要                           当団体の作成した男女共同参画啓発冊子をもとに、静岡県の主催した男女共同参画ファシリテーター養成講座を終了した人たちで構成する「ファシリテーターズ静岡」の力を借り、男女共同参画意識への一人ひとりの気づきを大切に、低年齢層のジェンダーバイアスを取り除く出前授業を行う。

課題分析:解決する課題
 一見、男女間に何の格差もないと思われがちな小中高校生ではありますが、家族、地域、メディア等の影響で少なからずジェンダーバイアスが掛かり、その後の生き方に影響あるものと思われます。磐田市男女共同参画プランの実施状況によれば、「基本的施策2男女の人権を尊重する教育や学習の充実」の指標とする「男女共同参画に関わる児童・生徒への指導を教育活動に位置づけている市内小中学校の割合」は前期目標を10%も下回り、「教員に対して男女共同参画の意識を高める研修を実施した市内小中学校の割合」は目標をわずかに超えたものの内容は育児休業に関するものに過ぎません。 また、県が作成した副読本は使いやすい状態であるとは言えず、男女共同参画の推進授業をやってみたくても「何から始めていいのか」「うまく伝えられない・・」悩みがあると思われます。 今、ワーク・ライフ・バランスが必要とされています。しかし、仕事も家庭も大切にしたいと誰もが願っているのに偏りがあるのも現実です。改善するには、まず、一人ひとりが男女共同参画という意識を持つことから始まります。

解 決 策
 静岡県男女共同参画センターの講座を受けた人たちで組織しているファシリテーターズ静岡のメンバーを講師に、彼らが工夫し、実績のある手法で、「男女共同参画出前講座」を行う。中学生という多感で、繊細な彼らと向き合い、ワークショップを通してわかりやすく男女共同参画を意識してもらい、男だから女だからではなくお互いを認め合い、自分を大切にできる大人に成長してもらう。 引いては、気づいた彼らが家庭に影響を与えることが期待できる。 また、できるだけ多くの先生方に同席していただき、ファシリテーターズ静岡の技術を授業に生かし、継続して多くの生徒が学べるようにする。
これからの人生の進路を考えていく中学生に対して、磐田市男女共同参画推進条例の前文で主張している「気づき」と基礎となる考え方を提供する。行政に望むこと・・・市内教職員等にも参加学習の機会を与えるよう教育委員会に働きかけ、学校現場での男女共同参画の促進をお願いします。

事 業 内 容
 中学生のための男女共同参画講座
場所  市内の中学校3箇所対象・中学校の用意したクラス単位又は学年単位
講師 ファシリテーターズ静岡
内容 フォーラムシアターやワークショップによる50分間の講座
実施時期  受け入れ先学校と講師の都合を調整して行う      
      23年7月から24年2月までの間

特にアピールしたいこと
 ウイミンズネットいわたは、「男女共同参画社会の実現」を目的に活動する数少ない団体であり、これまでに講座やセミナー等を行ってきた。昨年のまちづくり提案事業では「朗読舞台ひまわり~DVをのりこえて~」を行った。今回、講師を依頼したファシリテーターズ静岡の授業は「頭も心も体も動かした、ライブ感のある授業」である。

市民活動推進課と懇談会を行いました

2011-05-11 09:00:29 | 男女共同参画ってなに?
5月11日<磐田市男女共同参画プラン:平成22年度実施状況及び中期取り組み概要>に基づき、新年度より男女共同参画の担当課となった、市民活動推進課の課長、グループ長、担当職員とウィミンズネットいわたメンバー7名と懇談会を行いました。
今後の磐田市の男女共同参画行政の推進について、今までの経緯により懸念される事項など、意見交換を行いました。