検索
カレンダー
最新記事
- 【25.08.21】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.20】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.18】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.14】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.12】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.11】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.10】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.08】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.05】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.04】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.03】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.08.01】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.07.31】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.07.29】移転先ブログへ記事をUPしました。
- 【25.07.28】移転先ブログへ記事をUPしました。
バックナンバー
カテゴリー
最新コメント
- ヲアニー/【25.05.30】移転先ブログへ記事をUPしました。
- SDTM/【25.05.30】移転先ブログへ記事をUPしました。
- ヲアニー/【25.05.13】移転先ブログへ記事をUPしました。
- ミーシャ/【25.05.13】移転先ブログへ記事をUPしました。
- ヲアニー/ブログ移転のお知らせ
- ゆるポタ/ブログ移転のお知らせ
- ヲアニー/ブログ移転のお知らせ
- ガッキーケン/ブログ移転のお知らせ
- ヲアニー/【友人提供】埼玉県飯能市 - 入間川沿いの桜並木
- SDTM/【友人提供】埼玉県飯能市 - 入間川沿いの桜並木
- ヲアニー/母のこと
- 奥武蔵の風/母のこと
- ヲアニー/とっとり花回廊の片栗と鬱金香
- sdtm-2/とっとり花回廊の片栗と鬱金香
- ヲアニー/聞き惚れた明大マンドリン倶楽部米子演奏会
ブックマーク
- ぽせいどんの島
- ぽせいどんの今日の一枚
- SDTM Family Page
- SDTMの気まま空間
- SDTMの気まま空間-2
- 大山王国
- 神々のふるさと山陰
- 写真で遊ぼ!
- 気ままに大山王国
- kiyomik's blog
- ほった老人の部屋2
- 風が誘うから・・・
- セレナ日和
- horizont back
- 山陰日和 風だより
- 山の陰から 写し人からの便り
- 雨のち晴れ、ときどきカメラ
- 巡る季節の中で…
- 中川岳志のブログ
- らい君とわたしのさんぽ道
- くまたんのつぶやき
- ライフノート
- 写真ちゃん
- 山陰写進化狂会応酬支部
- ボンジュール怪外特派員のヨーロッパ便りは必見!
- いつか見た風景
- inaの日記
- 浜田屋遼太
- Lucanus76の隠れ家
- 山陰写進化狂会HP
- 山陰ポタリング計画
実は私が戌年なのか狛犬は好きでして少しづつですが
撮り始めています。
島根県の神社や狛犬のデータはある手度揃ったんですが鳥取県の神社や狛犬のデーターがないのです。
いつか山陰の狛犬というカゴテリーを作って紹介できたらいいな~なんて思っています。
子丑寅卯辰巳午未申酉戌・・・ウ~~ム、takesanさんとは○歳違っていたのか(どちらが若いかは別として(爆))
山陰の狛犬ですか・・一つ何かにこだわって撮り続けるのもいいことですね。
おいらは、写真より親父ギャグにこだわってますが^^;
良い事だな~と思っていましたが、ヲアニーさんも
何かライフワーク的なこだわりの被写体が欲しいですね
親父ギャグにこだわりがあるじゃあ、怪長としての威厳がありません(´・ω・`)
そういう被写体があると、長く撮り続けられると
何かの本にも書いてありました。
怪長というものは、あらゆる分野で感動の与える写真を撮るのが威厳というものだと思っているよ
本当は、何かこだわりのある被写体を見つけたいと思っているのだが、狂会の運営に手を取られ、なかなかそこまでいかないのが実情なのだ