
今日は春彼岸の中日です。山陰地方も青空が広がり、気温も暖かくなりました。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますから、これからは暖かくなっていくことでしょう。
さて、埼玉県比企地方の友人が、ときがわ町の桃木農村公園の河津桜が満開になったと、3月17日に撮った画像を送ってくれました。
河津桜は、桃木農村公園のあちこちに約30本ほど植えられていて、特に山の斜面に植えられている河津桜は、美しい景観を作り出しているそうです。
見ごろは、3月上旬から中旬のようです。
場所は、JR八高線「明覚駅」徒歩30分。無料駐車場(約10台収容)とのこと。
そういえば、我が伯耆町にも河津桜の丘があるのを思い出しました。
昨年2月25日に撮りに行っていました。
3月に入っても底冷えの日が続いて、河津桜のことはすっかり忘れてました。
(山陰写進化狂会怪長としたことが・・)
近々行ってみよう