狂犬日記

芹沢健一 公式ブログ

初ラーメン

2011-05-31 23:38:05 | Weblog
朝練後に息子と海に散歩のはずがやたら歩かない

結局俺の補強みたいになって足パンパンで夜練習に響きました


その上ラーメン食いたいとか言い出して行きつけのラーメン屋へ


いっちょ前に待つ姿に風格を感じた

さいたまスーパーアリーナにて

2011-05-30 15:13:37 | Weblog
天候不順の中、今年初めてのビッグマッチ。仕事激減状態の中でちゃんとギャラが出るならばホント有り難い話です

当日のスケジュールも把握出来ない状態で会場に到着し場内のこじんまりさに一抹どころじゃない寂しさを感じたがこの時勢だし興行してもらえるだけでも有り難い

今回客が面白かったかは知らないが裏方や身内にしかみえないドラマがあった

次があるなら前回舞台裏ではこんなハプニングやドラマがあったんだと記録してシリーズ化すれば面白いと思うんだけどなぁ

手負いや崖っぷちがテーマにPVも流れてたような気がするが、男気見せてくれた選手つうか漢だよね、ごちそうさまでした

感動したなぁ

やっぱ格闘技は生観戦だな

もっと近くで伝われば面白いのになぁ

軽量級はスーパーアリーナデカい気がするんだよね

次の有明のが多分見易いだろうから楽しみだな

トイカツ練習

2011-05-27 17:51:14 | Weblog
中野のトイカツ道場で出稽古終わりました

名前も知らない人や久しぶりに会う人がいて新鮮でした

たまには外の空気も吸わないと駄目だね

終わって東高円寺につけめん食いに行きました

えん寺だっけかな名前

美味かった(o^~^o)ごちそうさまでした

路地裏の少年

2011-05-25 18:42:19 | Weblog
夕暮れ時で雰囲気あるけどシャボン玉してるだけの息子

しかもやり過ぎで嘔吐
しかしゲロの上に転ぶミラクル


全く男は余計な事ばかりする


食らわしてやったけど

坂道を走りながら

2011-05-25 09:01:17 | Weblog
人間て不思議だ。回復するから後悔や残念の後残が残り片付けないと前に進めず。それは心身が健康な人の話で所謂、精神病で現代社会から一線を博してると対等に切磋琢磨できる友人はいなくなるんじゃないだろうか


後片付けしなきゃと気づき思う事は前に進みたい、成長したいと思うからで何でも過剰だと疲労から擦り減りに変わり回復しなくなるので適度に適当は我ながら名言


人生で残念や後悔は必要。個々に格差や表裏あるが次に進もうとするにハードルをわざわざ創るのは人間だから。人間不機能や動物はヤバいと思ったらまず逃げる。次に殺すまでやる。今簡単に殺人鬼が次々と出てくるけど人間形成できる社会じゃないって事だが逆に濃い人間も育つだろう

前を走ると変人扱いされがちだが偉人になる可能性もあるわけで多少影響力があるわけで自分がいる世の中から抹殺されないようにやはり心身ともに磨がなければと思うって前走ってるわけじゃないけど今は無形なネットなんかでも削られて自殺したり殺人したり一喜一憂する操作された人間が多いんだから酷いもんだ


ここんとこの雨で走れなくて気分的にもやるぞ!てのがいまいちでそうなると身体も重くなる


苦しい思いしてやっと立ち止まらないで行けた道を何度も留まろうして引き返そうとしたが何とか頑張れて頂上からの景色も拝めた


今日始まれて良かった