
梅雨入りです。
今宣言しないと梅雨なしになりそうな週間予報。
しかし今日はしっかり雨降ってます。
予報は難しい。
さてさて垣根のなんちゃらウツギは花開いております。
クチナシは一輪のみの花が咲き終え、葉がイキイキ伸びてきました。
垣根の勢力図が少し変わった感じ。

鉢植えのクチナシは根が回り切ってしまったようで、花芽が少ないです。
一輪咲いてました。



バラは小さいのが咲いてます。
咲くのも早いし散るのも早い夏のバラです。

ビオラも終わりになりそう。
今年はヒョウモンチョウがあんまり来なかった感じです。
毛虫も1匹しか見なかった。

スミレの方はもう花が咲かずに種だけできる感じです。
冬の間は枯れるかと思いましたが、鉢一杯に茂る位になりました。
よかったよかった。

金魚草。
小さいけど花数は多い。
遠くから見ると見栄えが良くないので近くから撮ります。

畑の枝豆。
いつの間にやらさやができてました。
膨らむかなぁ?

多分野生のバジル。
一つだけ出てきました。
種から育ててるバジルの方は瀕死の状態なので、この生きのよい野生のバジルに今年は賭けてきましょう。

雨に映えるのはアジサイですねぇ。
枯れかけていたのに雨で元気が戻ってきました。
雨が降ると水やりしなくていいから楽ちんなのですが、植物は分け隔てなく元気になるから雑草パラダイスになってしまいます。
うむ、また草取りしなくちゃです。
今宣言しないと梅雨なしになりそうな週間予報。
しかし今日はしっかり雨降ってます。
予報は難しい。
さてさて垣根のなんちゃらウツギは花開いております。
クチナシは一輪のみの花が咲き終え、葉がイキイキ伸びてきました。
垣根の勢力図が少し変わった感じ。

鉢植えのクチナシは根が回り切ってしまったようで、花芽が少ないです。
一輪咲いてました。



バラは小さいのが咲いてます。
咲くのも早いし散るのも早い夏のバラです。

ビオラも終わりになりそう。
今年はヒョウモンチョウがあんまり来なかった感じです。
毛虫も1匹しか見なかった。

スミレの方はもう花が咲かずに種だけできる感じです。
冬の間は枯れるかと思いましたが、鉢一杯に茂る位になりました。
よかったよかった。

金魚草。
小さいけど花数は多い。
遠くから見ると見栄えが良くないので近くから撮ります。

畑の枝豆。
いつの間にやらさやができてました。
膨らむかなぁ?

多分野生のバジル。
一つだけ出てきました。
種から育ててるバジルの方は瀕死の状態なので、この生きのよい野生のバジルに今年は賭けてきましょう。

雨に映えるのはアジサイですねぇ。
枯れかけていたのに雨で元気が戻ってきました。
雨が降ると水やりしなくていいから楽ちんなのですが、植物は分け隔てなく元気になるから雑草パラダイスになってしまいます。
うむ、また草取りしなくちゃです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます